⁑⁑⁑⁑⁑⁑
先日 北海道出張に行ってらした友だちのご主人さまからいただきました⏬
テンサイ糖の蜜です。お砂糖の代わりに使ってみてね!と🙌
少量でも甘いので体に良いし😀
楽しみに食したいと思います。
では〜高松の話の続きに入りますね。
⁂⁂⁂⁂⁂
[石清尾八幡宮]
讃岐一宮田村神社の後にこちらへ。
前回書いたように(いわせを)八幡宮。
レンタサイクルで心地よく高松の町を走る🚴♀️
なんか地元の人になったような気分 それは🎶気分爽快🎶歌っちゃう☜森高さんになってしまっても良いかしら😀私😀
【八幡大神様が石清尾山に現れたので、近隣の人々が敬いお祀りしたとも、又は時の国司が京都の石清水八幡宮の御分霊を戴き、お祀りしたとも伝わっています。】参照抜粋
やはり字が似てるし、、石清水八幡宮と関連あったのですね。
高松の氏神さま。創建されて1000年!いえいえ、1100年超えだわ。
ちなみに写真にはありませんが、、八幡さまに続く道は【八幡通り】でした。
あっ、こちらの手前に大鳥居がありました。写真載せ忘れたわ😅⏫でも自分達の自転車🚴♀️は撮ってるという、、。
なだらかなこちらの太鼓橋じゃなくて神橋を渡ってさあ!入っていきましょう。
なだらかなこちらの太鼓橋じゃなくて神橋を渡ってさあ!入っていきましょう。
こちらは、随身門です。
なかなか幅狭いなあと言うのが率直な感想です(私感)
私たち以外 行き帰りには2人 3人かしら?
境内含めてすれ違うことはありませんでした。
随身門を通り抜けると開放感!!あり。
掃除も行き届いており清々しい空気感ですね。青空なので尚更スッキリ。
この日はまだ日中は気温上がってました。が、まるで清冽な空気が体に入っていくようでした。
⏫
⏫
拝殿です。
ゆっくりとご挨拶とお礼を申し上げました。
⇅
⇅
靴を脱ぐので私だけ中に入りました。
こちらも手入れが行き届いてますね。
本当に大切にされてることがわかりました。
⏫
⏫
中から、、奥の拝殿。そう言って良いのかな?
今 この場所にいるのは私だけです。とても有難いことですね。深くお辞儀しました。
⏬奥に見られるのが本殿でしょうか。
⏫
⏫
さらに少し坂になってますので夫は注意しながら 2人で境内社をお参りしました。
⁂⁂⁂⁂⁂
⁂⁂⁂⁂⁂
夫を置いて(疲れた様子だったので)私だけ、拝殿横の広々した境内の先をどんどん歩いて行きました⏬こんな感じです。
途中 歩きにくい箇所もありましたーー。
【蜂穴神社と、髪授神祠】
【蜂穴神社と、髪授神祠】
全く知らずに行ったのです。看板があって気になったので【旅先では気になったら出来る限り行くべし!私の方針】
蜂穴神社は、山の神さま。☜室町時代に遡るお話で 蜂の大群🐝のお陰で勝ったとか。
そして、髪授神祠は、髪の神さま。
私は、東京は王子神社の末社?だったかな。
関神社⛩ あの蝉丸さんの、、これやこの行くも帰るも、、の 百人一首お詠みになったお方です。
ここ高松にも同じような髪の神さま 祀られているのですね。
では〜👋
いつもありがとうございます。
ps
これだけ歩いて自転車🚴♀️乗って動けば お腹も空きました😅
お昼ご飯 食べましょう。
ここはどこ?香川よ!高松よ!
ならば 何食べる😀
次回はそんなお話です。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。