✳✳✳✳✳
昔は私の小さな頃です都内には多くの都電が走ってました。
夫は『お袋と渋谷駅行きのによく乗ったなあ。』〇〇って番号だったと。番号までよく覚えてるものね😃
夫は末っ子だから 義母はいつも三男の息子(夫)を小さいから家に置いとけ無いものね連れて出かけていたのでしょうね(笑)
私は、母と手を繋いて上野広小路から乗った都電が懐かしい。でも私は番号なんて覚えてないけど(^_^;)
本当にたくさんの路線があったな、それだけ車が少なかったということよね。でも、、車が増えて、大渋滞になって、、今では一路線だけですねずっとそれは残ってほしいな。
三ノ輪⇔早稲田都電荒川線
でも、私〰早大生の頃 ほぼ乗ってなかったわ。
愛称は、東京さくらトラム。
都電、、路面電車 トラム 言い方違えど同じよね。
↓
都電〰都バスも、車体にいろいろペイントされてるのが面白いわ。
どのぐらい種類あるのかなー?
ラッピングって言うのね。コマーシャル 宣伝になるもの。
最後の👇️鬼平犯科帳❣️これが見られたから特に嬉しい🩷
他のはプレてしまいました、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/d18a6f3edfb2392f06a0359fb6a1e1b5.jpg?1731993575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4a/fa8739264f763ba6b5216a1b6ec3c41b.jpg?1731993575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/f9dc05b1824b01f862e8790ad92b9929.jpg?1731993576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/8da203505aa62090ba3160d6b50ae973.jpg?1731993575)
そーそ、、関東では 栃木にも出来て、、都電と2つになりました。機会見つけてそれにも乗りたいな。
富山の高岡のと似てるかしら?
でもって、全国ではどのくらい走ってる?
私もすいぶん乗りました。好きだわ。それぞれに風情ありますもの。
そ〜そ 停留所というとこと電停っていうとこもあるのも興味深いです。
あっ!そうだわ。台湾の高雄のトラム(ライトレール)にも出来た頃に乗ったわ。今では全線開通したそうなので また乗りたいなあ。
台湾の新幹線🚄も3度乗ったけどこれまたまた乗りたい♡あれ?私は鉄子なり♡
ではでは~今回のブログは 下町散策神社仏閣巡りシリーズシリーズ化にしました(笑)の、第二弾~でも、、その前にタイトルの写真を!
都電は⇧載せ終えたので🤭〜。
続いては、ランチの写真を載せますね。
こちらは孤独のグルメで井之頭五郎さんも訪れたお店だそうですよ(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/83593f60c8dce3c077a2a2ead2f74bb1.jpg?1731994105)
とんかつ どん平さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/34e017d9da60a5c2ad4dc1c8ec469ec4.jpg?1731994105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/bc30cbfe627b098c0677fdd88e06c226.jpg?1731994131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/01401d4861afe49820a7540b17cd1aec.jpg?1731994131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/de/27b80cd2e9db6c5d9e5138e2cb39c298.jpg?1731994131)
私は、半とんかつと麦とろのセット(小)
どちらにも付いてるお豆腐の小鉢は、もしかして?近所の商店街のお豆腐屋さんのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/95e7c85367d3bfece66e6099fb9f0f72.jpg?1731994131)
夫は、とんかつ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/63fc8d27a0c46ebd1867c2fd46e58e6f.jpg?1731994131)
えぇーと、ちょっと変わったとんかつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/95e7c85367d3bfece66e6099fb9f0f72.jpg?1731994131)
夫は、とんかつ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/63fc8d27a0c46ebd1867c2fd46e58e6f.jpg?1731994131)
えぇーと、ちょっと変わったとんかつです。
豚バラ肉を煮込んでそれに衣つけて揚げてるそうです。デミグラスソースがたっぷりと。
豚の角煮とんかつ?!って感じかな?
好みもあると思います。美味しくいただきましたよ!私は。
夫は普通のロースのとんかつにソースかけて!が好きなので とんかつとは別物だと申してました。
また久しぶりの麦とろ やっぱりたまに食べると新鮮で良かったです。
アクセスは、都電の(宮ノ前)駅から徒歩3分ぐらいです。
では〰(^_^)/~
いつもありがとうございます。
ps
久しぶりの都電〰本数も多いし、、昼間なのにとっても利用者多くてびっくりしました。
一律170円〰サクラやバラなど季節のお花も乗りながら楽しめます。
また 機会見つけて乗ろう〰。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。