※※※※※※
【御社の 静けきの中に 聞え来る 歌声ゆかし 新嘗の祭】
⇧
平成26年歌会始 お題「静」
今上陛下のお詠みなられたものです。
☟こちらの神社⛩️に 訪れた時 今月11月の言葉としてありました。
夫の用事に付き合って、、少し不便な場所でしたが 去年も訪れたので これもご縁ですね。伺いました。
☟☟
11月ですね〜。
酉の市の幟がありましたよ。
都内足立区ある花畑大鷲神社です。
江戸時代には花畑大鷲神社が本酉・上酉、千住の勝専寺が中酉(明治期に市は廃止)、浅草鷲神社が新酉・下酉と称され賑わいました。
⇧参照より。時代小説読んでると出てきました。
前にも書きましたが こちらへ来る道、、そう千住大橋などは人たちでごった返してたそうですね。
さてさて[創建年代は不詳で、日本武尊の東国平定によって、夷賊の苦しみから解放された人々が、報恩感謝のため、尊の本陣の置かれていたこの地に祀ったと伝えられる。]☜参照より
献灯提灯 に圧倒!!されました。
酉の市の準備も着々と。
七五三ですね。
健康で大きくなあれ!!幸多きことを!!
ブルーシートの辺りに多くの熊手が飾られます。
威勢の良い声と拍手👏
その日に訪れたいものです。
清々しい気持ちで参拝しました。
清々しい気持ちで参拝しました。
ありがとうございます😊
神紋「五本骨扇に月丸」です。
神紋「五本骨扇に月丸」です。
本殿は、秋田の佐竹氏の寄進なので佐竹氏と同じ紋だそうですね。
⁑⁑⁑⁑⁑
こちらの神社から帰った午後〜息子が我が家に来るというので おでん🍢🍲を作っておきました。
すると『この練り物旨いね!』と〰。
実はいつもより良いもの少々高めの名店の物にしてました。
【やっぱり〇〇ちゃんは味がわかるわね!】と、孫ファーストだった母は天国から絶対思ってるわ(笑) だって 母おすすめの日本橋のお店の物だもの。
そんな母から舌のお墨付き😆もらっていた息子が東京の【食べて応援 お魚キャンペーン】↓ここへ行ったそうです。満足だったようですよ😁
無料のアラ汁は具沢山でお代わりしたそうです。
ここの回転寿司なら回転寿司苦手だった母も行ったかも。まあ 孫に誘われたら嬉しくて行くでしょうね。
ネット民には、#️⃣【百合子の寿司祭り】と揶揄されてるようですが。
では〜👋
いつも有難うございます。
ps
2023年(令和5年)は一の酉:11月11日(土)、二の酉:11月23日(木)となります。
ブログの冒頭で今上陛下の御歌を載せました。
新嘗祭にお出ましになられた際の音色に趣を感じられてお詠みなられた。そうです。
新嘗祭は、23日。
おっ!!今年の二の酉と同じ日ね。
本日11月3日は、文化の日ですね。
明治天皇の誕生日。
(昔は明治節って言うのよ!)と言った母、、思い出したーー。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。