けやき市
明日は、大阪国際大学内にある『けやき市』に出店してます
時間は、12時から4時です(お間違いなく
)
けやき市では、京都南山城村産の新茶を試飲できたり、枚方の老舗『大黒屋』さんの『さかまき』
もご賞味できるみたいです(数量限定と書いてました)
その他、インドカレーやたこ焼き等の、食べ物のお店も多数、出店している様ですよ
小学校の子供達が楽しめるゲームもあるようなので、我が子も連れて行こうと思ってます
今週は、すっかりダウンしていましたが、明日の出店は4時間なので、頑張れそうです
まだ耳が完治してなくて、音がこもってますが、ちゃんとお客様の声は聞こえますんで
作品達も沢山持って行きますね
このまえ、作りながら写真を撮るのを忘れてましたが、
久しぶりに『クリアマム』も作りましたよ
(モス・カービングクラブデザイン)
その他、フェルト作品の他、ソープカービングの作品も連れて行きます
こんなの作りました
ココフォト立てを作りました 総額200円です
こちら、ココフォトも掛けられるし、他の作品や、メイちゃんの服等も掛けられます
絵本みたいに立つので、机の前や、何処にでも立てて置けるので、
その分、机が空いて、他の作品が置けまあす
折り畳めるし、これからは少しばかり、器材を減らせそうです
他にも作品たくさん用意しておりますので、是非遊びに来てくださいね
手書き・・・
いつもお渡ししている名刺ですが・・・毎回パパが作ってくれてるんですが、
以前に作ってくれた名刺、ミスで裏の文面を忘れてたんです
結構たくさん・・・勿体ないので、せっせと1枚1枚、手描きで文面書いてます(笑)
面倒な作業ですが、でも、手書きは温かみがあって悪くないです
今晩、夜な夜な書きます
お天気が気になる所ですが、6月の五六市はお休みしてしまったし、
明日の出店は楽しみです
毎日、遊びに来て頂き、ありがとうございます
応援ポチもいつもありがとうございます(#^.^#)
↓ ↓↓ ↓