お味噌作り
今日は仕事もお休みで、午後からは、友人宅で『お味噌作り』をしてきました
スーパー主婦の友人が、昨夜から大豆を水につけ、煮ておいてくれました
この煮て柔らかくなった大豆を、潰していきます
そしてお次は、塩と麹を混ぜ合わせ、 そこに、先ほどの大豆ちゃんも合わせて・・・
容器に空気が入らない様に、詰めて完成
このお味噌ちゃん、ここから1年間寝かせます
1年後の出来上がりが今から楽しみです お味噌作り楽しかったです
アレンジ用に
今日の味噌作りは、いつもの『お花レッスン』のメンバーでした
お花の先生もご一緒だったんですが、先生がココハートの出店用にと、
アレンジに使えそうな、花器や造花等を格安で譲って下さいました
花器にしても、アレンジの花等にしても、けっこうコストがかかりますからね
お安く譲って頂いて、とっても有り難いです
その分、出店時にお求めやすい値段にできますから
これらを使って、また新しい作品を作りたいと思います
節分
忙しい1日でしたが、今日は節分
今年も我が家には鬼さんがやってきて、家で大暴れ
今年も家中に豆がばらまかれ、子供達に豆を投げ付けられて、今年も暴れに暴れて、鬼さんは退散
今年のお面は失敗だな(笑) 可愛すぎ(笑)
『鬼は外! 福は内!』
今年も、嫌な鬼は外へ追い出し、楽しい事や幸せな事が沢山舞い込んできます様に
ランキングに参加してます☆
最後にポチっと押して帰って頂けましたら、幸いです
↓ ↓↓ ↓