goo blog サービス終了のお知らせ 

美馬いやしの森

悩み相談

正しい判断かどうか再考してみる必要あり

2022-12-08 11:39:00 | 日記
おはようございます。

当平地では人参の産地で有名ですが、田んぼを耕しドンドン人参用ハウストンネルが作られています。

人参栽培が環境的にも適っているのでしょうかなあ。(敵地適作)

梨園はどうなんでしょうかなあ、それぞれ色んな理由があってのことなんでしょうね。

一箇所大きくなった梨の木を全て伐採していましたからね。木を積み上げてありましたよ。

皆んなそれぞれの立場から決断なさっていますよね。

今日は餅つきでした。餅つき機があり家内と娘二人での対応でした。ありがとう感謝です、ところで私はブログ投稿しています。😅

さて、

家庭の事情等であれば、誰も批判もなさらないでしょからね。

以前に体のふらつき等を睡眠時、起床時に頭を動かすときに多少感じていましたので、

血液検査を依頼して、特に問題はありませんよと医師の報告で、

気になるようであれば耳鼻科へ訪問して下さいとのことでした。

体の具合も悪いところはなく、疲れもなく痛いところもなく、ご飯も美味しくて、

農作業もこなせていますので、そのまま放置してしておりましたが、

することもなく専門医師の意見を聞きたいと思い、耳鼻科へ訪問してきました。

初診察ですが、問診票2枚に記入求められ、鼻水が出る時があるに記入して、全ての項目を書き提出しました。

手消毒、マスク着用と書いてあります。体温はいつも平熱ですが、

看護師さんから体温計を額に当てられ(体温も知らされず)車の中でお待ちくださいとのことでした。

(携帯番号、車の車種、車の色、車の番号の記入を再度求められて)

車の中での待つ理由なども全く告げられない。駐車場を見渡すと5人程度いるみたいです。

その内に看護師さんともう一人の男性二人が別の病棟から現れて車に近づき、

何か検査をしている様子です。
5回程度その様子を見ましたので、

私はスマホで動画を見ていましたが、様子がおかしいので降りて理由を聞きました。

なんとコロナの抗体検査で、駐車場待機の人は全員抗体検査が必要で、、、

陰性の人は医師の受診はできますが、陽性の方は受診できないそうです。

その話を聞くと同時に受診は結構ですから帰りますので、保険証を返してもらいたいと伝えました。

受付に電話を入れて下さいとのことで、電話して返却いただきました。

その時点で40分程度またされていました。

そのやり取りでも御免なさい、すみません等の言葉は一言もありませんでした。

最近訪問した内科医院、歯科医院との対応ぶりを比較しますと雲泥の差がありますからね。

患者をお客様と思ってない、見てやるという態度ですからね。

患者に対する愛情が全く感じられません。

心を勉強している自分にとっては、なんという横柄な態度にビックリ仰天です。

そのやり方が最善なのか、再考の必要性があるように思います。

全てのことに患者に対する愛情が必要ではないのでしょうか?

お釈迦様、イエス様であれば、どのような対応をするのでしょうか、考えてみて欲しいですね。

愛と光が公平に実施されますように‼️

基本的にはコロナ対策につきしては、感染症指定に問題があるように思います。

一刻も早く二類から五類への変更をお願いしたいものですね。
私は間違っていると判断するうちの一人です。

貴方も私も皆んな健康で元気に平安に毎日が過ごせますように❣️❣️❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

喜んで感謝して楽しく実践したいものですね。





















最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蓋然性)
2022-12-08 13:42:10
病院の判断は正しいと思います。
自分にとって都合の良い偶然(自然)と、自分にとって起こりえる全ての偶然(自然)の比によって安全性を担保することは、間違った判断とは思いません。

ZIP
返信する
Unknown ()
2022-12-08 18:57:31
病院には正しさより、患者に対する労りと優しさと思いやりを求めます。
病人は心身ともに弱くなってるのでね。
病気をみずして病人をみるの精神こそ医師に求められるのではないでしょうか。
病では、心ある医師にかかることが患者にとっての救いなので、そこでみてもらわなくて良かったですね。
返信する
Unknown (kokoro58333)
2022-12-08 23:54:50
ありがとうございます。
その通りだと思います。
病院にとっては通常のやり方かもしれませんが、私にとっては何も説明されていませんので、納得できていなかったということです。
国のコロナに対する政策もおかしいと思っています。
患者に対する愛情があって欲しいものです。
返信する
Unknown (ZIP)
2022-12-09 08:04:06
患者さんに対して労りや愛情を持って接する以前に、命を守るための手段を講じることは善に値する行為ではないでしょうか。
多くの人達に対する善よりも、個人の快を優先する神さまなんているんでしょうか?
返信する
Unknown (kokoro58333)
2022-12-09 10:02:11
コメントありがとうございます。
感謝します。
返信する

コメントを投稿