美馬いやしの森

悩み相談

自然からの学び ⑧ 環境

2017-09-20 09:30:06 | 日記
自然からの恵みを頂き、環境の中で命が育くまれているように思います。

蒔いた種は生える、蒔かぬ種は生えない、蒔くには時があり、「水、太陽、空気、土」が必要でしょうかね!
自然の環境に左右されていますね、これが事実ですね、、、。

「命」というその環境因子は、遺伝子に組み込まれているのではないでしょうか?

遺伝子どうりになりますよね、摩訶不思議ですね、、遺伝子の解読はできるようになりましたが、誰がそれを書き込んだのでしょうか?
あなたは分かりますか?
私には語りかけてきますので、なんとなくわかるんですよ(^。^)・・・ほんまでっかあ!
私は今標高800mの高地で生活をしていますが、平地と比較すると温度差が4度位い低いかもしれない、朝夕の温度差はもっとあるかもしれないね!
平地では考えられない事がありますよ。

ミカン類は全部育ちませんよ、スダチ、ユズ、でも育ちませんよ、、、植樹しましたが全部枯れてしまいました。
でも標高500m地点での家では育っています。

命(神様は)は環境によって育まれているのでしょうね‼️
鶏が卵を🥚🐓温めると、20日ぐらいですかね、、、ヒヨコ🐥が生まれてきます。
当たり前といえば当たり前ですが、驚嘆しますよねー

暖かい春が来れば芽を出し、夏には生い茂り、秋には実が収穫でき、寒い冬には木の葉が落ち一休みをする、また春が来れば・・・と繰り返されていますね、、、

*木などを移植する事が結構ありますが、これにも環境、時期(時)がありますね、あなたは知っていますよね〜!

でも、木などが語りかけてきますね、、、もう少し深く掘って根が土の中に十分入るようにと、、土の被せが足りないと、もっと多めにと、、そのままにしないで、土を固めてちょうだいと、水を保水できるように周りの土を高くねと、、また、水を飲ませて下さいと、、何日かすれば見にきてと、倒れかけていないかと?
支柱をし下さいと、、、不思議でしょう、ほんとなんですよ(^。^)

野菜も皆同じですね、、苦しいから草を抜いてと、、のどがからからだから水を頂戴と、、腹が空いたから、肥料の種類までおねだりしてきますよ、、病気みたい調子が悪いから、消毒もしてねと、、不思議でしょう、、(^。^)

木の気持ち、野菜の気持ち、相手の気持ちをわかってあげる、気づいてあげる事が大切なんでしょうね、、よく言われるように・・・寄り添って支えてあげることですね!
立派に豊かに育ちますようにと、そういう強い想いで精一杯取り組んでいると、語りかけてくるのですね、、愛を持って当たるべきなんでしょうね、、、

家族、職場、社会もみんなみんな同じなんでしょうね、、、「愛」の大切さ、行動がなければ始まらない‼️

それではまたお会いしましょう・

さあ今日も元気で「ありがとう」の感謝で出発しょう。





自然からの学び⑦ 道具

2017-09-16 10:34:25 | 日記
標高800mの山中で山菜、野菜作りを遊び楽しみながらやっています。
山菜、野菜も上手にできて美味しそうだなあと思うときは、産直市ヘ出荷などします。
儲けなどできませんが、気づき学ばされる事が大です、、、今までが知らなすぎたということでしょうね、全く・・・(^。^)

その過程の中で自然は素晴らしいなあということ、先人は素晴らしい知恵を発揮して繋いできてくれているなあ!
本当にありがとう、ありがとうと感謝あるのみですねえ!

草刈り、畑作業をする中で気づかされたほんの一部ですよ、、、
*畑に土を入れるために、一輪車にて5杯ほど運びましたが、輪が動かなくなり残念ながら故障してしまったのですよ!
もう相当古くなって、ボロボロなんですねえ、でも修理しなくちゃとスパナと金槌を持ち出し試みましたが、錆びついて動かない、、、(輪を止めてある両サイドのネジが動かない)

どちら方向に回せば、止めネジが外れるのかと、普通は右ねじて締めているので、反時計の方向(左)にスパナ🛠の端を金槌で叩いてやり、やっとゆるみ外せました、それで良かったのですが、、、
問題は反対の方向のネジでした、幾らやっても動かない、今度は逆にやると簡単にできました、なんだそうなんだあ・・(^。^)

固定して締めるたびに、双方とも右回しでOKなんだ、外すときは左回しでOKなんですよ、、、何だ簡単ですよ、、、
錆びついいるので気がつかなかったのだ〜
気づかして頂いてありがとうなんです。

でも、古くなって傷んでいるので、結局購入してきました。

*もう一つは草刈機の草刈り刃のネジ止めですね〜。
刃は左回りに設計されていますが、右ネジで締めると思いますか?
そうです、逆の反時計回りに締めるようになっているのですよ、、、そうなんだ、、、
何故かわかりましたか?
刃が回れば締まるようにネジはなっているのですね、外れば大変ですからねえ、でも一度外れた事があるのですよ、、、
使用時には必ずネジの締めをスパナで確認しています(^。^)

*全ては陰と陽からできていますね、この法則(基本)に気付かせて頂いたわけですね、、、ありがとうございます。

それではまた!

さあ今日も元気で『ありがとう』の感謝で出発しよう。


自然からの学び⑥ 生命力

2017-09-12 09:08:17 | 日記
この自然界で自ら生き抜き子孫を残すという行為、そのエネルギーに凄い生命のパワーを感じます。

庭に出て、花や木に水掛けをしていると、半袖半ズボンでは、あっという間に蚊に刺されてしまった経験はないでじゃうか?
痒くて痒くて大変ですねぇ〜。

どの様にして見分けるのかと思ったりもしますね、、自分には美味しい食べ物ですから、本能の嗅覚でわかるのでしょうなぁ〜

また、山の中で草刈機で草を刈っていると、今度はアブの攻撃にあいましたよ、、
長ズボンで長靴を履き手袋をして完全武装しているにもかかわらず、刺されるのですよ、、軍手の上からですよ、、まいったまいったです!

また、山の中で整理作業をしていると、突然手が痛っと感じて見てみると蜂の巣を突いてしまったみたいです、飛んで逃げましたがすでに遅しです。手が腫れてきて大変でした(^。^)

毎年蜜蜂🐝の巣箱を5個程設置していますが、今年は一つの巣箱に入ってくれました、有難い有難いの感謝です!

でも、毎年スズメ蜂の執拗な攻撃で日本蜜蜂に逃げられてしまうのですよ!
こちらでは大体8月に分峰しますから、その時期には蜜が貯まってきていますので、注意はしていましたが、またも逃げられてしまいました。少しは採取できましたがが、、、ああ残念・・・蜜を持って出て行くのですよ、生きる為にね、、、知っていましたか?

もう一つの巣箱には、スズメ蜂が入っていました、多分巣箱の入り口が大きすぎたのでしょうか。三段の巣を作っていました。
これもまいったまいったです、蜂専用の噴霧器でやっつけました。

これとは別に、毎年スズメ蜂が軒下、倉庫などに巣を作ります。今年は3回退治しましたよ、完全武装でね、、、(^。^)

食べ物に飢えていれば、攻撃してくる、被害を受けるとすれば、相手が何もしなくても自分を守るために先に攻撃することになる。
野菜、果物に病気が来れば、消毒し防ぐ、草、雑木に覆われ倒される様になれば、草を抜き、雑木を切って除く作業をするでしよう。
人間であれば、病気になると病原菌を殺す為に、薬を飲み、注射などをすることになりますね、、、。
どこまでも生きて生きれる様に子孫を残す様に神仏は設計されていますね!

皆んな皆んな自分が生きる為に、攻撃してきます、攻撃される方は防禦します。
生きるためには仕方がないですね〜(^。^)
それが自然ですからね(神仏の意思か?)、、、(^。^)

心配、心配で不安で不安でたまらなければ、その心の憂鬱が続けば、何もしたくなくなくなるでしょうね、うつ状態となる、「うつ病」の人が増加し、極端には自殺に至る人まで出てきてしまうのですね〜。
心配の攻撃に負けてしまうのですなぁ〜

この心配不安が続けば健康を害し病気となることは間違いないでしょう、、、皆さんはどう思われますか?

その病気をやっつける為には、何をしなければならないか?
心配、不安を解消し、安心安全大丈夫と心を変えなければならないでしょうね!
その変える処方箋ができていますでしょうかね、、、

不安の原因を追求して見ると、なんだそんなことだったのか、簡単に解消できることかもしれないしね、、、
根本的には物の見方、考え方、捉え方を変えることにより改善できる場合もあるでしょうね。
何があっても、有難いなあと感謝できる人になる、、努力する必要があるでしようね、
真理の言葉『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、すべてのことに感謝しなさい』ですね‼️
私は精神的なことをずっと述べていますが、
しかしそれだけでは難しいですね、、
その話はできますが、経済的なゆとりも大切だなあと感じますね、、、
いやむしろその方の解決が大切だなあと最近特に思っています(^。^)
それをどう解決してあげれるか、お金のない不安心配のウエイトが高いのではないでしようか?、、、

やはりこの世は陰と陽からでさきていますから、食べていくための経済的ゆとり、精神的なゆとりが一つになり一体となる必要があるのでしょうね、、、
そうなれば心が穏やかに平安にいられることでしょうね(^。^)
穏やかに平安が得られます様にと祈りながら‼️

長くなりましたがそれではまた、

さあ今日も元気で「ありがとう」の感謝で出発しよう‼️


スズメ蜂に襲われ、たくさんのミツバチが出てきています。戦闘のためか?

スズメ蜂の巣を退治した後のものです。
三段になっていました。