美馬いやしの森

悩み相談

作善止悪の実践

2024-09-14 21:38:00 | 日記
天気予報が定まりませんね。
台風の発生があるのでしょうかね?

10日も雨降らずとなっていましたが、3日連続雨、1日おき3日連続雨予想に変更なっています。

草木花の移植、野菜作り等をしていますと、天候に左右されることが多いので、

天気予報は毎日見させて頂き参考にさせて頂いています。
とても感謝しています。

昨日は婆さんの歯の治療のために、平地に降り歯医者さんまで送って行きました。

帰りに買い物にスーパーに寄せて頂きました。

お米が店頭にないと報道されていましたが、たくさんでていましたね。

でも値段は結構上がっていましたよ。きっと今後も下がらないでしょうね。

また、果物の高いのにもビックリです。ブドウ🍇りんご🍎梨🍐、桃🍑等々・・・

他の商品の値上がり状況も、おさまらず問題がありますよね。

爺さんの力の及ぶところではないですが!

年金生活者にとっては、生活がとても厳しくなってきますものね。😅

畑の畝立てと、草抜きを2時間ほど汗💦びっしょりです。
体を動かすことも、健康に大いに繋がっているのでしょうねー。

お陰様で、ご飯もとても美味しいしく、疲れることもほとんどありませんからね。

イヤイヤするのではなくて、喜んで楽しんで実践していますからね、
心の勉強のお陰かもしれないなあ!
「ありがたい、ありがたい、」「結構やないか、結構やないか」と感謝しつつね。

またどうすれば、もっと上手く効率的に行くのか等々も考えながらも・・・

仕事の後のすっきり感がなんとも言えませんから。

ありがたいことに、本当に自然からいろいろ学ばされますよ。

残念ながら、今年は柿の実がほとんどなっていません。

昨年はたくさん実って、お裾分けで大変喜んで頂きましたが、何故なんでしょうかね?

7本ある木が皆んなダメですから不思議でしょう?
こんな年は初めてですよ。

ネットで検索してみますと、なる年とならぬ年があるみたいです。(隔年としというらしい)

木の魂が知っていて、今年はなりすぎて、木が弱ってしまい、

生命を回復させる為に、次の年は、実らせないのかも知れないですね。

不思議ですよね、良い勉強になりました。

さて、

何方も皆んな幸せになりたいと思っています。不幸になりたいなど思う人はまずいないでしょうね。

幸せになる為には法則(幸せの道)がありますよと教えて下さっています。真理

善悪に関わらず心の思い(想念)通りになりますよ。

神仏(大いなる存在)を認め信じることから初めて、

神仏の心(愛と慈悲)に、貴方の心を近づけ調和させることだと教えて下さっています。

自分の力で生きているのではありませんよ。

神仏に生かされて生きているということを知ること。

人間は神の子供であるということ。
霊は一つであるということ。

貴方にとって起こること(導かれている)は全て、深い意味があります。

明るく前向きにポジティブに捉えること。大難が小難ですみ、全てについて良かったと感謝すること。

作善止悪(善い事をして悪いことを止めてゆく)の実践をすることです。

してやるわというのではなくて、と、見返りを一切求めるのではなくて(太陽の心)、させて頂きます」という言葉を使うことが大切です。

それではまたね❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに🥲しなさい』イエスさま真理の言葉。

実践実践また実践。三次元世界は実践しなければ形に表れません。

長尾弘先生の講演動画を引用貼付させて頂きましたので、よろしければ見てくださいね。













業(カルマ)について

2024-09-12 21:41:00 | 日記
日中は暑いですが、当地では朝夕はだいぶ凌ぎ安くなってきましたね。

菊の花、黄色い菊芋の花、黄花コスモス、ウドの花、ニラの花、ツユクサの花、

雑草の花もたくさん咲いてきています。

ムクゲノ花もまだ咲いています。

蝶々🦋、トンボがマイ、朝夕には虫が鳴き、鳥たちも囀り、

ミツバチ🐝は相変わらず、巣箱の出入りは活発です。でもまだミツバチたちの分蜂はされていませんね。

巣箱は他の場所に三箇設置していますが、残念ながら入る様子が全くありません。

現在出入りしている巣箱の前に、一箱のみ移動させて見ました。

さあどうなるでしょう?

入ってもよし、入らなくてもよしですが、運があれば入るかもしれないと、思いながら楽しみにね😌

一部の畑のミニトマトとキユウリが余りなりませんので、柄の取り上げをしました。

草抜き等を含め、今日は2時間ほど野良仕事をしました。汗💦びっしょりです。

仕事が終わりますと、なんとも言えないスッキリ感で、よかったよかったですよ。

先だって種蒔きしました、コマツ菜、ホウレン草、ミズナ等が芽を出してきました。

大自然の中での野菜作り、草木花の育成は、とても楽しいですからね。

蒔いた種は必ず生えてきます、良い種を蒔けば、良いものが生えてきます。

悪い種を蒔けば、悪いものしか生えてきません。
誠に正直なものですよ。

人間の業(カルマ)も全く同じですものね、自然はいろいろと教えてくださいます。

心に思うこと、語ること、行動することは、必ず善悪に関わらず、形となって表れてきます。

幸せになるのも、不幸になるのも、「身、口、意」の三密(三業)貴方次第とお釈迦さまは教えて下さっていますからね。

自分自身をいかに律して、強く正しく生きること、

「太陽の心、神仏の心に調和させること」が、病気にならずに幸せに繋がる道なんですよとね。

不平不満泣き言文句は言わないこと。恨み憎み、妬み、誹り、人を捌かないこと、怒らないこと、

許すこと、他者と和解すること、
他者の幸せを祈ること、全てのものに感謝することだそうです。

お釈迦さま、イエス様、長尾弘先生等は、自ら実践することを強く教えてくださっています。

上手に語る人は、たくさんいますが、実践する人は誠に少ないとね。

それではまたね❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

実践できなければ形に表れませんとね。

仏教に学ぶ幸福論として菊谷先生が、動画配信して下さっています。引用貼付させて頂きましたので、よろしければ見てくださいね。







全ては導かれている

2024-09-12 08:54:00 | 日記
朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。

でも日中は、まだまだ暑くて仕事をする気になりませんよ!

早朝、夕方には虫の声が聴かれるようになり、秋の気配を感じます。

相変わらずミツバチ🐝は元気で蜜集めに勤しんでいます。

ミツバチ🐝もそれぞれ役割分担があり、与えられた仕事を其々が分担して、

頑張っていますものね。それで成り立っています。事実ですよね。

会社組織もみんな同じですものね。与えられた自分の仕事を、喜んで楽しんで、感謝して頑張っていますか?

働くということは、はたを楽にするとも言われていますね。貴方は嫌々仕事をしていませんか?

毎日謙虚に反省して今日一日を振り返って見る必要がありますものね。

人間の体もまた同じですよね、五臓六腑皆んなそれぞれ違った役割を担い、

文句も言わずに坦々
と自分の役割分担をこなし、全体のために励み頑張っていますものね。

それで貴方自身(全体は)は成長向上して、なくてはならない存在になるのでしょうね。

雨があまり降らなくて、草木花野菜類にとって、水不足は否めないなあと思いながらも、なかなか水やりができずにいましたが、

お陰様で夕方より空が暗くなり、ありがたいことに、ポツリ、ポツリ雨が降りかけてくれました。

1時間程度の降りでしたが、草木花、野菜類を癒す為には、十分な雨でよかったよかったと、とても感謝しています。

何があっても貴方とって起こることは、深い意味があります。

神様の深い導きがありますとね。貴方を磨くための親心なのかも知れませんね。

必ずこの世は陰と陽から成り立っています。良いことがあれば悪いこともあります。

そこから学びなさいと、そのように仕組まれています。(魂の向上)

肉体が病んでも心まで病ますなとよく教えてくださっています。

過去はない、未来はない、あるのは今日一日のみである。

今の今を正しく精進し、心を広く浄化し、進化発展させましょうね。

今日の講演動画は、32才の時に、病気が治らないと医者から宣告されましたが、見事に治癒され、

また活躍なさっている田坂広志先生のお話です。

著書もたくさん出され、大学の名誉教授もなさっているそうで、素晴らしい先生のお話です。

貴方も私もみんな幸せでありますように❣️❣️❣️

それではまたね❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエスさま真理の言葉。

法則真理を知って実践して参りましょう。

喜んで他者の幸せを祈り、全てのものに感謝できる人に近づけましょうね。

年寄りの爺さんも頑張っていますのでね。死ぬまで修行ですものね。

与える方が先だそうですからね。人生一度ですからね、悔いのないように喜んで楽しんで参りましょう。

田坂広志先生の講演動画です。引用貼付させて頂きました。








健康で安らぎ心と体の調和

2024-09-11 03:44:00 | 日記
こんばんは😊

便利なスマホに夢中になり、いろいろな講演動画等を聴いています爺さんです。

知らないことを知ることがとても楽しいのですから仕方がないなあと思いながらもね!

このような状態をスマホ中毒になっていると呼ぶのかも知れないなあ!


寝ていても、起きていても、気がつけば、スマホを手に取り、

周りの家族に迷惑にならないように、イアホンを装着しなが聴いています。

今夜中の一時30分ですが、目覚めてスマホを手に取り。ブログ投稿を始めています。

バカな爺さんですよ!

でも、ありがたいなあと感謝しながらもね!

心の勉強を通じて、不調和な生き方は、何事もダメですよ、と知りながらもね。

特に私のブログは、「病気にならない方法、病気になっても早く癒やされる方法」ですからね。

メリハリをつけなくちゃね😉

バランスと調和を欠いちゃダメですよと、その大切さを、イエス様の真理の言葉を知りながらもね🥵

実践実践と言いながらもね、普通の爺さんですからね、仕方がないやつだと許して頂きましょうかね!

山深い自然の山の中で自然の恵みを頂きながら暮らしています。

いつも山の中の仕事ですから、通路が狭い所もあり、

物を運ぶ一輪車、耕運機はよく利用し、使っているのですが、

バランスと調和を欠けば、倒れるということを、身に沁みていますからね。

先日石灰と鶏糞を一輪車に乗せて、畑まで運び、肥料を撒き耕運機で耕しましたが、、

通路も狭く窪地に一輪車の輪を落とし込み、バランスを崩して、一輪車を倒し荷物をひっくり返しちゃいましたからね。

仕事を終えて帰りも、別の箇所で、耕運機(小さくて便利)を木株に引っかけてしまい、

落とし込んでしまい引き上げに苦労しましたからね。

平地ではなく、山道ですから坂あり、窪地もあり、木が生えていますからね、、

便利なように木を切り、窪地に土を入れて整備しておけば問題ないのだが?

分かっていても、行動ができないケースが、結構ありますのでね。

ありがたいことに、我が家の畑では整備ができていますので、ほとんど問題がなく感謝していますが、

車で走っていても、急激な坂となっている畑をたくさん見かけます。(平地と比べればやり辛くて大変だと思います)

また、いろんな家庭事情で、草ぼうぼうで放棄地となっている畑も多いですからね。

その様子から学ばされることも実に多いですからね。

それではまたね❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』イエス様真理の言葉。

この言葉の実践が、健康で安らぎ幸せになる道だと確信しています。

太陽の心、神の御心、に近づけることが調和になるみたいですからね。

長尾弘先生の講演動画を引用貼付させて頂きましたので、よろしければ見てくださいね。














喜ばす存在でありたいね

2024-09-09 05:51:00 | 日記


雲も見えない青空で、空気も美味しい、時折吹いてくる清々しい風を受け、

ゴミ箱のゴミを焼却しながら、椅子に座りのんびりと庭を眺めています。

草も伸び放題のところもあり、草刈り、草抜きが必要だなあと思いながらも、、、

また庭を一巡しながら今日の段取りに思いを巡らしています!

でも、元気で動けるだけでも「ありがたいなあ、ありがたいなあ」と感謝しています♪

今朝はたくさんのトンボが飛び交わっています。

セミも鳴いて伴侶を探しています。

相変わらずミツバチ達🐝は活発に巣箱に出入りしています。

今日は日曜日で近くの産直市へ買い物に婆さんと出かけましたよ。(10時頃に訪問)

なんとビックリです、商品が殆ど出回っていません。どうしたのだろう?

いつも新鮮な野菜類が安く結構出品されているのですが、、、

また男性4人ほどが腰掛けて話し合っています。会計にはおばちゃんが一人座っています。

いらっしゃいませの一言もないですからね。

買う物もほとんど無しですが、2〜3点ほど買いました。

田舎の爺さん、婆さんで頑張っていますが、、、

もう少し工夫をして、お客様を喜ばすことができなくちゃねと思いましたよ。
みんな進化しながら頑張っていますからね😉

心の在り方を学んでいる爺さんにとっては、少し寂しい感じでしたよ。

でも皆んなそれぞれ特徴があって、それなりに考え一所懸命に頑張っているのでしょうから仕方ないのかなあ!

夕方は一時間半程、庭の草刈りをしました。汗びっしょり💦でしたが、後は気持ち良くスッキリしています。

やはり掃除が一番だなあ!
やはり毎日心も掃除で、草を生やさないように綺麗にしなくちゃね。

いつも「ありがたいなあ」と感謝の心で過ごさなくちゃね。

それではまたね❣️

『いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、全てのことに感謝しなさい』・・・イエス様真理の言葉。

循環の法則があります、血液も循環しています、地球も循環し公転ています。

宇宙そのものも循環しています。不増不減で質量もエネルギーも変わることがありません、変化するだけですからね。

長尾弘先生の動画を引用貼付させて頂きましたので、よろしければ見てくださいね。