2月14日に「NPO法人さくらの会」の
保護者勉強会(2回目)に参加しました。
1回目の保護者勉強会から1ヶ月。
まずはこれまでの変化を一言ずつ発表
この1ヶ月を振り返ってみて…
最初の1週間はかなり頑張って継続
でもその後、なかなか勉強会の成果は発揮できず
これと言った変化は、母の意識のみ
正直に発表…
先生はニヤリと微笑んでウンウンと
うなずいてくれました
2回目の勉強会では「家庭での関わり方」
・子供の感情表現
・子供の表現への導き
・子供の心の受け入れ
を中心に学びました
子供は「大人と同じ感覚でいても、表現力がないと言う事」
そういえば…大人になった今でも
「あ~、なんて言って表現したら良いのかなぁ~」と
悩むこともよくあるのに
子供ならなおさら表現できなくてムリはなく
また改めて息子との接し方、反省しました
それから、子供と話をする時は
「感情のトーンを合わせる」
これも大切なんだなぁ。
先生の話を聞いて実感でした。
次の勉強会(3回目)もとても楽しみです
保護者勉強会(2回目)に参加しました。
1回目の保護者勉強会から1ヶ月。
まずはこれまでの変化を一言ずつ発表
この1ヶ月を振り返ってみて…
最初の1週間はかなり頑張って継続
でもその後、なかなか勉強会の成果は発揮できず
これと言った変化は、母の意識のみ
正直に発表…
先生はニヤリと微笑んでウンウンと
うなずいてくれました
2回目の勉強会では「家庭での関わり方」
・子供の感情表現
・子供の表現への導き
・子供の心の受け入れ
を中心に学びました
子供は「大人と同じ感覚でいても、表現力がないと言う事」
そういえば…大人になった今でも
「あ~、なんて言って表現したら良いのかなぁ~」と
悩むこともよくあるのに
子供ならなおさら表現できなくてムリはなく
また改めて息子との接し方、反省しました
それから、子供と話をする時は
「感情のトーンを合わせる」
これも大切なんだなぁ。
先生の話を聞いて実感でした。
次の勉強会(3回目)もとても楽しみです