さて今回は、恋路島を一周廻る
約1時間コースでした
まずはライフジャケットを着用
漕ぎ方のレクチャーを受けて
いざ乗船

出発の様子は☆イカりやさんblog☆でUPしてくれてます
カヌーを漕ぎながら自己紹介
今日は、水俣病研究センターの方々と
同乗させてもらいました
途中、島に上陸しちょっと休憩
無人島なので、船でしか渡れません。
手付かずの自然が残り
素潜りで遊べます
海もとてもキレイなんですよ~

風も心地よく
ゆっくりと見える、いつもと違う風景
改めて水俣の自然っていいなぁ~なんて
かなり癒されましたぁ
子供達もたくさん体験に来てました


次はぜひ、息子も一緒に体験させたいと思います
カヌー協会のみなさま、お世話になりました
カヌーの後は、アオリイカの子供達を発見
これまた初体験のエギングを
ちょっとだけ遊ばせてもらいました
次は大物狙いで
約1時間コースでした

まずはライフジャケットを着用

漕ぎ方のレクチャーを受けて
いざ乗船


出発の様子は☆イカりやさんblog☆でUPしてくれてます

カヌーを漕ぎながら自己紹介

今日は、水俣病研究センターの方々と
同乗させてもらいました

途中、島に上陸しちょっと休憩

無人島なので、船でしか渡れません。
手付かずの自然が残り
素潜りで遊べます

海もとてもキレイなんですよ~


風も心地よく

ゆっくりと見える、いつもと違う風景

改めて水俣の自然っていいなぁ~なんて

かなり癒されましたぁ

子供達もたくさん体験に来てました



次はぜひ、息子も一緒に体験させたいと思います

カヌー協会のみなさま、お世話になりました

カヌーの後は、アオリイカの子供達を発見

これまた初体験のエギングを
ちょっとだけ遊ばせてもらいました

次は大物狙いで
