先週、息子もインフルエンザから復活![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
元気に登校を始めたので
母も活動開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
先週はテニス
の前に
天草松島の山へ行きました。
三角岳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/39/32190ef31face18763edf5f55da378d7.jpg)
竹林道から入り山道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/4a643d9788d83f5d00a2023643968697.jpg)
最初の休憩所からの眺め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/8e394a969ed60ad87e41bc6ef367f41c.jpg)
分岐を通り過ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/69961f84f7206edd3b35d396eff2f00b.jpg)
岩場の登りもあったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/af7cd5102c3d95967dcc844ff08db222.jpg)
尾根をゆっくり歩き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/24875be8b427599babc7908676035ae7.jpg)
最後の急坂を登ると
山頂です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
普賢岳がキレイに見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/d981815fcb8b385957644b1bd6d332cd.jpg)
下山の途中に目的の場所
「雲竜台」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/fcd7675ba8db03c2befc2a4f162080d9.jpg)
ここからの眺めを見たかったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/004ee9f202cab5ac0cfc0145793b05d3.jpg)
1号橋の下を船が行ったり来たり
船の白い航路もキレイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/85769177ca2123ca625df5f789373f0e.jpg)
遠くに天草の山々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
ずっと居たい場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/f823a49483afa2051c76c1b6182de78c.jpg)
低山ながら大好きな海も見えて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
天草の眺めは最高でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
2時間半ほどで登れ、子供も大丈夫
暖かくなったら、息子と行きたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
元気に登校を始めたので
母も活動開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
先週はテニス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
天草松島の山へ行きました。
三角岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/39/32190ef31face18763edf5f55da378d7.jpg)
竹林道から入り山道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/4a643d9788d83f5d00a2023643968697.jpg)
最初の休憩所からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/8e394a969ed60ad87e41bc6ef367f41c.jpg)
分岐を通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/69961f84f7206edd3b35d396eff2f00b.jpg)
岩場の登りもあったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/af7cd5102c3d95967dcc844ff08db222.jpg)
尾根をゆっくり歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/24875be8b427599babc7908676035ae7.jpg)
最後の急坂を登ると
山頂です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
普賢岳がキレイに見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/d981815fcb8b385957644b1bd6d332cd.jpg)
下山の途中に目的の場所
「雲竜台」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/fcd7675ba8db03c2befc2a4f162080d9.jpg)
ここからの眺めを見たかったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/004ee9f202cab5ac0cfc0145793b05d3.jpg)
1号橋の下を船が行ったり来たり
船の白い航路もキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/85769177ca2123ca625df5f789373f0e.jpg)
遠くに天草の山々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
ずっと居たい場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/f823a49483afa2051c76c1b6182de78c.jpg)
低山ながら大好きな海も見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
天草の眺めは最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
2時間半ほどで登れ、子供も大丈夫
暖かくなったら、息子と行きたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)