2年生になって早くも1ヶ月
授業参観に家庭訪問、PTA総会に保護者説明会…
一通りの行事は終了しました
クラスも変り、新しい友達の話題も出ています
新しい担任の先生は…
熱血だかオチャラケだか分からん
との感想です
授業参観で納得
テンポのいいトークで子供達の笑いを誘い
生徒の答えに若手芸人の並みのノリ突っ込み
保護者も一緒に実験に参加させたりと
笑いの耐えない授業でした
家庭訪問では、1時間以上も時間を割いて
前任の先生から聞いた話を交えながら
熱心に考えて頂きました
部活でも熱血ぶりを発揮
朝練や日曜練習も始まりました
おかげで少々お疲れモードの息子ですが
頑張って新学期を過ごしています
考えれば…1年生は無遅刻、無欠席で
部活も1日もさぼらずでした
ん~よくサボっていた母の中学生時代とは大違い
授業参観に家庭訪問、PTA総会に保護者説明会…
一通りの行事は終了しました
クラスも変り、新しい友達の話題も出ています
新しい担任の先生は…
熱血だかオチャラケだか分からん
との感想です
授業参観で納得
テンポのいいトークで子供達の笑いを誘い
生徒の答えに若手芸人の並みのノリ突っ込み
保護者も一緒に実験に参加させたりと
笑いの耐えない授業でした
家庭訪問では、1時間以上も時間を割いて
前任の先生から聞いた話を交えながら
熱心に考えて頂きました
部活でも熱血ぶりを発揮
朝練や日曜練習も始まりました
おかげで少々お疲れモードの息子ですが
頑張って新学期を過ごしています
考えれば…1年生は無遅刻、無欠席で
部活も1日もさぼらずでした
ん~よくサボっていた母の中学生時代とは大違い