![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/2fe33cbbdfdb6fe4879932ef9e7bbe8a.jpg)
ツリガネニンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/69adeaca2e223c27846fedebd2a362a6.jpg)
アキノタムラソウも一緒に咲いてます。
ネコハギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/a6f149f37d2fd6a52f64bb9f353f8fa1.jpg)
萩も咲いてました。
北側の道は木陰で涼しいはずですが湿度が高くて汗びっしょりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/101f95ed2ee284ee31c4738a82592cc7.jpg)
ミヤマウズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/97cd912a9a0ba28466ac665cc94386a7.jpg)
1時間で頂上。相変わらずのろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/48b2245d6d94e1329fd1552048982a90.jpg)
お堂の横のセンニンソウ。
お堂の前のヤブラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/b027466ffd0bb787916b44040272d2c4.jpg)
うちにも咲いてる・・・
キツネノマゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/4ae8ec9d25ba74f0c1d7f174525b9322.jpg)
イヌザンショウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/31693888c01aca78c43d8a51e222092c.jpg)
シラヤマギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/e3eee344f329b5dedd721c308c14421e.jpg)
クサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/ef1fb3adb805583f4a9f8a6ef83fbaa3.jpg)
クサギやツルボは朝のウォーキングで毎日見てるけどここでは写す気が起きるわ。山だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/79d198b89dd445f983c5d7c7b471d95c.jpg)
今日は私は新しい靴の試し歩き。
ハイカットにしたら足首の上が当たって痛い・・・
歩き方が悪いみたい。がに股のはずはないのだけど。
中敷で工夫しなくちゃ。
これは帰りに近くのきさらぎで買った「飯野山モンブラン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/73189ab41f0dfe2d8f22655c48709810.jpg)
コモちゃんが飯野山がついてるだけで選びました。
食べたら普通の味だそうです。
私ははちみつレモンケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/2b60e6bf898bf8659b4ab65dc8f4ac8c.jpg)
このところレモンパイをさがしてるんですがなかなかない。
これは下の方にパイ生地(多分)とレモンの入ったカスタードがあって、すこしだけ近い感じ。
でも上のシャルロットみたいなのが邪魔してるし、パイ生地がパリッとしてたらよかったな。
残念、でも酸味が気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/69adeaca2e223c27846fedebd2a362a6.jpg)
アキノタムラソウも一緒に咲いてます。
ネコハギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/a6f149f37d2fd6a52f64bb9f353f8fa1.jpg)
萩も咲いてました。
北側の道は木陰で涼しいはずですが湿度が高くて汗びっしょりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/101f95ed2ee284ee31c4738a82592cc7.jpg)
ミヤマウズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/97cd912a9a0ba28466ac665cc94386a7.jpg)
1時間で頂上。相変わらずのろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/48b2245d6d94e1329fd1552048982a90.jpg)
お堂の横のセンニンソウ。
お堂の前のヤブラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/b027466ffd0bb787916b44040272d2c4.jpg)
うちにも咲いてる・・・
キツネノマゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/4ae8ec9d25ba74f0c1d7f174525b9322.jpg)
イヌザンショウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bc/31693888c01aca78c43d8a51e222092c.jpg)
シラヤマギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/e3eee344f329b5dedd721c308c14421e.jpg)
クサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/ef1fb3adb805583f4a9f8a6ef83fbaa3.jpg)
クサギやツルボは朝のウォーキングで毎日見てるけどここでは写す気が起きるわ。山だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/79d198b89dd445f983c5d7c7b471d95c.jpg)
今日は私は新しい靴の試し歩き。
ハイカットにしたら足首の上が当たって痛い・・・
歩き方が悪いみたい。がに股のはずはないのだけど。
中敷で工夫しなくちゃ。
これは帰りに近くのきさらぎで買った「飯野山モンブラン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/73189ab41f0dfe2d8f22655c48709810.jpg)
コモちゃんが飯野山がついてるだけで選びました。
食べたら普通の味だそうです。
私ははちみつレモンケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/2b60e6bf898bf8659b4ab65dc8f4ac8c.jpg)
このところレモンパイをさがしてるんですがなかなかない。
これは下の方にパイ生地(多分)とレモンの入ったカスタードがあって、すこしだけ近い感じ。
でも上のシャルロットみたいなのが邪魔してるし、パイ生地がパリッとしてたらよかったな。
残念、でも酸味が気に入りました。
30分ほどまったりして、周遊路を下山。
完全にすれ違い、残念!
つぶあんさんと一緒でしたか?なおのこと残念です・・・・
下山しておうどん食べてお菓子買ったら雨が降り出したのでラッキーでした。
明日もお天気どうなるんでしょうね。
山容は抜群に素敵でどこから見てもわかるはいいですね。 何回目か登った時にお花の山でもあることに知りました。
どこからもわかるは、関西ではもっと小粒の近江富士・有馬富士かな。
山容に惹かれ七富士+吉津・大見・塩飽富士へ・・・
四国、中国百名山を完登されているは凄いですね。どちらもまだ半分で参考にさせて下さい。
吉津富士?どこ?大見富士?どこ?
塩飽富士と来てやっと香川の山であることに気がつきました。
七富士というのも讃岐七富士の事ですね。
スミマセン、鈍い・・・(^_^;)
ホームページの方のレポートも見てくださってありがとうございます。とてもうれしいです。
近江、有馬・・・関西の方ですね~
これからもよろしくお付き合いくださいね。