![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5b/8adafd04b3bb7b9cd6aaff9ac0bcbc9f.jpg)
今月初めごろ三越菓遊庵で売っていた西湖(せいこ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/d0b1a9f3b50140bd6c5c01f5e49769de.jpg)
思わず買っちゃいました。
おいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/3b8d54fd75ee33151d99e0086f8bdaa4.jpg)
去年京都に行った時に友達がくれた本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/c729588defa387e75000ca09e7476612.jpg)
あれからこの本で何か作れないかと探したけど、さすがにそう簡単には作れないものばかり。
アンコだけは作ってみましたよ~~♪
西湖もわらびもちと同じような作り方なんだけど、材料の蓮粉というのがありません。
蓮根パウダーという名で売られている物はフリーズドライのもあるので、それではだめだそうで・・・・こんないい匂いの笹もないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/5a724e42e6cb492e82afd8827a406af9.jpg)
春夏バージョンの希水はオオバコを主体にリンゴの香りがついたもの、だって~
笹わらびは蓮根でなくわらび粉で出来てる・・・これならできそう・・。
今朝コモちゃんの手を見ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/139e86b4704f942942890b2be0aab08f.jpg)
土曜日に天狗塚でブヨに刺されたらしい。
何も薬をつけずに2日もよくまあ~
この日もいろいろあったのね。
剣山系の西熊山では鹿が死んでるのに出会いましたって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/7222ccf5598fdfca214a64a6e1e7f6db.jpg)
前から写したのもあるけどそれはアップできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/d0b1a9f3b50140bd6c5c01f5e49769de.jpg)
思わず買っちゃいました。
おいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/3b8d54fd75ee33151d99e0086f8bdaa4.jpg)
去年京都に行った時に友達がくれた本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/c729588defa387e75000ca09e7476612.jpg)
あれからこの本で何か作れないかと探したけど、さすがにそう簡単には作れないものばかり。
アンコだけは作ってみましたよ~~♪
西湖もわらびもちと同じような作り方なんだけど、材料の蓮粉というのがありません。
蓮根パウダーという名で売られている物はフリーズドライのもあるので、それではだめだそうで・・・・こんないい匂いの笹もないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/5a724e42e6cb492e82afd8827a406af9.jpg)
春夏バージョンの希水はオオバコを主体にリンゴの香りがついたもの、だって~
笹わらびは蓮根でなくわらび粉で出来てる・・・これならできそう・・。
今朝コモちゃんの手を見ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/139e86b4704f942942890b2be0aab08f.jpg)
土曜日に天狗塚でブヨに刺されたらしい。
何も薬をつけずに2日もよくまあ~
この日もいろいろあったのね。
剣山系の西熊山では鹿が死んでるのに出会いましたって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/7222ccf5598fdfca214a64a6e1e7f6db.jpg)
前から写したのもあるけどそれはアップできません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます