![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7d/833e9d8edd388014148b560e14e4f5c8.jpg)
今日正午からの販売で、三越へ11時45分に行ったら既に行列ができてました!
初めて行列に並びました!
100個限定で、一人2個なので多分50人で終わりってことね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/0486d8993d3fa1d79ebe78c79f987b03.jpg)
私は20人目くらいだったかな。
中村藤吉本店は京都宇治平等院のお茶屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/4f9f83ea7edf788a45324ae9d3597fdf.jpg)
昔の料亭を改築してスイーツのイートインもできて人気なのだとか。
以前にテレビでこの濃い抹茶のゼリーが紹介されてました。
ゼリーinゼリーみたいになってます。抹茶ゼリーが三越の広告の写真の色より薄い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/8ba4b964e491543011684feed6951e14.jpg)
多分お店では透明なゼリーはないんだろうな。
思ったより抹茶の感じはなくてほんのり感じる程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/eb4b2737244925e0bf576ae9b4057e13.jpg)
原材料にゲル化剤があったのが残念・・・寒天だけではだめなのかしらねえ。
あんこはおいしい~
あんこ好き~
この前、小豆がないか引き出しを探したけどなくて、金時豆が出てきました。
今のうちに煮ておかないと暑くて嫌になるわね。
金時豆は簡単。
煮豆は驚くほど砂糖を入れるねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/246eb5e8eed29c79665cd8a33b9b0688.jpg)
醤油を少し入れるのが好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6f/f2b0678f7d682166fbd164bb6e540bfa.jpg)
別にとっておいた1カップほどはサラダにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/5ab973c0f342fcf944d189d9eec12c14.jpg)
カックスさんのレシピで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/ee4e7b49d7f241e5c6dbd7f4ae937078.jpg)
金時豆も玉ねぎも三度豆(いんげん)も同じ分量で、シンプルなドレッシングに漬けるだけ。
朝ごはんのおともに便利です。
初めて行列に並びました!
100個限定で、一人2個なので多分50人で終わりってことね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/0486d8993d3fa1d79ebe78c79f987b03.jpg)
私は20人目くらいだったかな。
中村藤吉本店は京都宇治平等院のお茶屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/4f9f83ea7edf788a45324ae9d3597fdf.jpg)
昔の料亭を改築してスイーツのイートインもできて人気なのだとか。
以前にテレビでこの濃い抹茶のゼリーが紹介されてました。
ゼリーinゼリーみたいになってます。抹茶ゼリーが三越の広告の写真の色より薄い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/8ba4b964e491543011684feed6951e14.jpg)
多分お店では透明なゼリーはないんだろうな。
思ったより抹茶の感じはなくてほんのり感じる程度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/eb4b2737244925e0bf576ae9b4057e13.jpg)
原材料にゲル化剤があったのが残念・・・寒天だけではだめなのかしらねえ。
あんこはおいしい~
あんこ好き~
この前、小豆がないか引き出しを探したけどなくて、金時豆が出てきました。
今のうちに煮ておかないと暑くて嫌になるわね。
金時豆は簡単。
煮豆は驚くほど砂糖を入れるねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/246eb5e8eed29c79665cd8a33b9b0688.jpg)
醤油を少し入れるのが好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6f/f2b0678f7d682166fbd164bb6e540bfa.jpg)
別にとっておいた1カップほどはサラダにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/5ab973c0f342fcf944d189d9eec12c14.jpg)
カックスさんのレシピで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a7/ee4e7b49d7f241e5c6dbd7f4ae937078.jpg)
金時豆も玉ねぎも三度豆(いんげん)も同じ分量で、シンプルなドレッシングに漬けるだけ。
朝ごはんのおともに便利です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます