![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/8cc9a17e0f0037beea0c59db8e171cd3.jpg)
姉と二人で行って、4人のテーブルに案内されて横並びに座ってくださいと言われました。
他のテーブルが空いてるのに相席の用意?
その通りすぐに続々とお客が来て小さなお店は満席になりました。
大好きなアマトリチャーナがあったので二人ともそれに。
結構日替わりを頼む人もいました。常連さんね。男性も入りやすいお店みたい。
アマトリチャーナがベーコン入りトマトソースというのが変だけど?アマトリチャーナと名乗るのはおこがましいような?
ピッコロジジはドリンクがついて1000円以下というのが人気なのかな。2時閉店って、夜はやってないのかしら?
逆に御坊町のラ・ルーナはクローズ。夜だけになったよう?
三越とグリーンを見て瓦町フラッグへ行こうとしたら常盤町でお茶にぴったりのお店が~~☆
あらら、ウルトラベイクショップ&カフェは結構本格的なランチもやってるのね。またお昼に来なきゃ。
感じのいい空間です。
ドリンクに小さいスイーツがついてました~~~♪
ジンジャーエールもバナナジュースもおいしかった。
この日はよく歩いたなあ。14000歩。早朝の植田真紀さんの通信配りで3000歩だったから差し引いても商店街歩きだけで1万歩だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます