![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/d8cd6a64edfb7d8a2511e6d3b62e985d.jpg)
サンシュユが元気なくて、枯れたらしい大きい枝の方を切ってもらうと・・・
全く枯れたわけではないとのこと。
なので残しておくこととにしました。
もう一つの枝にはつぼみも付いてるから大丈夫かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/acabf190e72e429f96f451673961ef46.jpg)
これは部屋から一番よく見えて、春の初めに黄色い花が、新緑の頃には優しい色の緑が、秋には赤い実が心和ませてくれるのです。
いつの間にか木は大きくなって庭が狭く感じられます。(実際狭いのですが・・)
今年はばっさりやっちゃいます。
枯れかけた梅の木と背が高くなりすぎたカイズカイブキとバベを倒します。
今日は枝だけを切ったのですが、それだけで庭が明るくなりました。
こんだけ込みすぎてたんだから、すごいね・・。
バベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d6/761e6f208b3b30fec20435e22a2e9064.jpg)
カイズカイブキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/3fe2f788a31c044ee28091ddb7385631.jpg)
そしてあいたところにはシロモジとクロモジを植えたいと願っています。
ネジキとヤマシグレもいいなあ。
全く枯れたわけではないとのこと。
なので残しておくこととにしました。
もう一つの枝にはつぼみも付いてるから大丈夫かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/acabf190e72e429f96f451673961ef46.jpg)
これは部屋から一番よく見えて、春の初めに黄色い花が、新緑の頃には優しい色の緑が、秋には赤い実が心和ませてくれるのです。
いつの間にか木は大きくなって庭が狭く感じられます。(実際狭いのですが・・)
今年はばっさりやっちゃいます。
枯れかけた梅の木と背が高くなりすぎたカイズカイブキとバベを倒します。
今日は枝だけを切ったのですが、それだけで庭が明るくなりました。
こんだけ込みすぎてたんだから、すごいね・・。
バベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d6/761e6f208b3b30fec20435e22a2e9064.jpg)
カイズカイブキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/3fe2f788a31c044ee28091ddb7385631.jpg)
そしてあいたところにはシロモジとクロモジを植えたいと願っています。
ネジキとヤマシグレもいいなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます