![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/46ad2d9dd9211a81f7d7754e814e85f3.jpg)
やっときれいに色づいたのにもう切られてしまう庭のモミジ。
剪定をする時期が間が悪くて紅葉を十分に楽しまないうちに例年切られてしまいます。
名残惜しい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/7696961b8df430e267c6328bcc7a9489.jpg)
昨日の忘年会は東風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/bc1be52f4115b194a623a9923c1546de.jpg)
誰かが、京都の町屋みたいね~、って言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/5b11b5a36d3308857f9e1308807987e0.jpg)
古い家を3軒改装してつないで使っています。トイレは中庭にあります。
前菜に始まり・・・(もう酔ったのかな、ピンボケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/90e88b0dafd8de53de59d61c9c1bbfdf.jpg)
お刺身盛り合わせ、ブリの照り焼き、牡蠣フライととんかつ、蒸し物のあんかけ、かす汁と炊き込みご飯、わらび餅。たくさん飲んで4500円でした。リーズナブル!こういうお店は不景気でも流行るのね。
剪定をする時期が間が悪くて紅葉を十分に楽しまないうちに例年切られてしまいます。
名残惜しい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/7696961b8df430e267c6328bcc7a9489.jpg)
昨日の忘年会は東風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/bc1be52f4115b194a623a9923c1546de.jpg)
誰かが、京都の町屋みたいね~、って言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/5b11b5a36d3308857f9e1308807987e0.jpg)
古い家を3軒改装してつないで使っています。トイレは中庭にあります。
前菜に始まり・・・(もう酔ったのかな、ピンボケ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/90e88b0dafd8de53de59d61c9c1bbfdf.jpg)
お刺身盛り合わせ、ブリの照り焼き、牡蠣フライととんかつ、蒸し物のあんかけ、かす汁と炊き込みご飯、わらび餅。たくさん飲んで4500円でした。リーズナブル!こういうお店は不景気でも流行るのね。
今年は何故かもみじ巡りです~先週は箱根から続いて鎌倉、そして奈良まで行ってきました。室生寺、長谷寺、ともに名残の紅葉が眼にしみて、広い空とゆったりした雰囲気の居心地のよさにうっとりでした。
30年ぶりの中宮寺の弥勒菩薩の変わらぬ美しさに★
ああ、奈良っていいな、と改めて思いました。
わたくしもご両親の食欲と健啖家ぶりを目標に、元気に走り廻ろう~っと!決心しました。
頑張って食べましょう~?
私は玄米にしてから調子がいいです。
優雅な紅葉狩り、よかったですね~
奈良は特に空が広いですよね~私も行きたいです!!
(今「鹿男あをによし」の再放送見てるので実感してます・・・