こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

野庵 @香川県高松市

2008-10-17 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
昨日四国村に松花堂弁当を食べに行きました。
入村料800円が必要なのでちょっとお高いお弁当となりますが・・・


お弁当をいただける野庵は旧久米通賢宅にあります。

丸亀の料亭永楽亭さんがやってるので大いに期待してやって来ました。

ちょっと早かったので外の床机に腰をかけておしゃべり~~。

いい天気~~
お魚の焼けるいい匂いが漂ってきます。

予約時間になったので中に入ると・・・

静かです。お客は私たちだけのようです。

一日限定10食のお弁当、おいしかったですよ!
さっきの匂いは焼き鯖だったのね、あつあつです。
ジャガイモのお団子のあんかけも山葵がいい感じ。

これで1500円、満足です。
お味噌汁なんか料亭の味そのものでした。

甘味なら予約なしでOK。コーヒー、お抹茶、ゴマ団子、豆乳プリンなど。

四国村野庵

せっかくなので村内を散歩して、外の異人館で又おしゃべり。
楽しい一日でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷ノ山 | トップ | 那岐山麓山の駅と山野草公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう~! (miimi★)
2008-10-18 22:08:45
あ、丸亀の永楽亭、去年法事で弟に連れて行ってもらいました。おいしかった★
四国村にはもう、何十年も?!ごぶさたです。
美味しいイングリッシュマフィンを食べたような記憶が・・・わーい。今度はこれを目的に行こうっと。
あさってから軽井沢の<星のや>にポスト還暦旅行(まだやってる!しつこいでしょ~笑)に7人で泊まりに行ってまいります。
食欲の秋に突入です!
返信する
Unknown (こもれび)
2008-10-19 09:42:31
四国村には安藤忠雄さん設計のギャラリーもできて、中には加藤さんのコレクションが飾られています。

茶房野庵は三越の東にもあってそこは簡単に行くことができます、もちろんね。わざわざ屋島に行かなくても同じものが頂けるんですよ。

星のや、すてきですね!エコツアーの企画もあるのね~。スパもよさそう~♪
楽しんできてください!!
紅葉がステキでしょうね。
返信する

コメントを投稿