こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

さぬき空港公園@高松

2011-04-15 | 高松ぶらり
日曜日はさぞかし混んでたと思われます。

平日、しかも桜は散りかけ、人は少なかったです。

でも幼児が歩くにはとてもいい日でした。

目に入るもの全てが珍しい、出会う人みんなを穴が開くほど見つめます。


そしてあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。

なかなか前に進みません。

時には座り込んで・・・


もう抱っこしちゃうぞ!





やっと遊具に着きました。

滑り台を堪能。
彼女はかなり慎重派だと分かりました。


ソメイヨシノは散りかけですが、ボタン桜はまだ十分楽しめます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タケノコ | トップ | 小麦堂@高松 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さぬき空港公園 (こはるびより)
2011-04-15 22:04:22
公園日和でしたね。
小さい子はほんと可愛いですね。
私がおばあちゃんになるのはいつになるやら分かりませんが、
ほんと可愛いです。
返信する
Unknown (こもれび)
2011-04-16 08:14:18
この頃は結婚が遅いので私もなかなかおばあちゃんの道は遠かったです。(^^ゞ
友達ではお孫さんがもう中学生の人もいますが・・・

昨日は時折雨の降る中、kitokurasuに行って来ました。
枝垂桜がまだきれいでしたヨ。
返信する
春爛漫★ (mimi★)
2011-04-16 10:41:47
わぁ!大きくなられましたね~★
香川の桜めぐりをしながら、こうしてよちよち歩けるなんて、なんて幸せなでしょう。
いつも飛行場にゆくとき見えるのがこの公園でしょうか?
ほんと、どこに行っても美しい場所ばかり・・・春爛漫ですね。
そう、しだれ桜、趣があって私も大好きです。
こちらは余震がちょっと減って、ほっとしています。
返信する
Unknown (こもれび)
2011-04-16 21:28:25
そうです、空港の手前にある公園です。

mimi★さんところも大きくなられたでしょう~(*^_^*)

一昨日姪たちは東京へ帰りました。友達もかなり帰っているようです。昨日など香川の環境放射線量は千葉と同じでしたのでそういう意味ではもう避難の必要はないのかもしれません。
(香川は四国の中でも何故かいつも数字が高いです。)
ただ東京は野菜が主に北から来るので幼児には気をつけないといけない気がします。またこれから水産物、畜産物なども注意をしていかなくては。
返信する

コメントを投稿