goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

魚谷キムチ@徳島

2014-06-23 | 食べ物(おうちごはん)
コモちゃんがキムチ嫌いなので私は一人でお昼に堂々と食べてます。
大きめの丼にチーズ乗せてチンして、冷蔵庫からキムチとあと残り物をちょいちょいと加えて終わり。
チーズ納豆キムチご飯です!

この日は冷凍庫で大きな顔をしていた冷凍うどんを処理。
2玉一気に!

讃岐にはなすそうめんというのがあるのですが、うどんでもOKかな?と。
ここにもキムチ。合いますねえ。

キムチは魚谷さんのしか食べません。

安心材料で、添加物無しです。

徳島のですが、コープ自然派で扱っているので高松でも食べれます~☆

梅シロップも使ってるんですねえ。
うちの梅シロップ、うまくできました。

しわしわになってエキスは全部ジュースの中に溶けました。

昨日は午後から雨が上がったのでもっと梅があるかと田舎の家へ行ってみましたが、黄色くなって落ちてました・・・
今年はアンズが全然とれなかったのでジャムが作れないし、悲しい。

やっぱり車で15分だとそうそうは行かないので収穫物は難しい。
家の中にあるのはちゃんと世話できるからいいねえ。
でもパセリとアオジソの種まきは失敗。
アオジソの苗は野菜作りの上手な友達のお連れ合いから頂きました。

へ、へ、へ、うまくいきそう~

キュウリも花をつけて順調。

孫が帰る頃には実をつけてるかな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香月泰男美術館@山口県 | トップ | 五風十雨@高松 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らぬとは言え (teru)
2014-06-23 21:44:40
試しに妻に「魚谷キムチって知ってる?」と聞いてみた。
家でいつもたべてるやつよ
という答えが返ってきました。
そうなんだ、、、
確かに美味しいですね。変なくせもないです。
返信する
Unknown (こもれび)
2014-06-24 09:56:21
同じ生協、コープ自然派ですもんね!!
魚谷さんのはチヂミも好きです。
特に別に買うタレがおいしいです。
これももうお口に入ってるかもしれませんね~
返信する

コメントを投稿