朝も早くから夫はお出かけ・・・・
屋島の朝日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/bd019f8e6f6f54783a4f2ae0aee4a4d0.jpg)
暗くなって小豆島から帰ってきました。
豊島の夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/c7965f454cf9cce9d76885b474fde60e.jpg)
今凝ってるらしい、小豆島の山に・・・・・
低い割に高度感があるところがお気に入り。
四国にはあまりペンキがないけど、小豆島は関西からも登山者が多いのか、ぞろぞろ赤や青のがあったそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/e264f0df8505757ed5f6c5873599fa25.jpg)
雪もありました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/c00a8413ffd3e2f250fa07953a63d7ad.jpg)
圧倒された拇指嶽(おやゆびだけ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/f85674f1d85eb53a0735d1df4f52a5f9.jpg)
屋島の朝日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6c/bd019f8e6f6f54783a4f2ae0aee4a4d0.jpg)
暗くなって小豆島から帰ってきました。
豊島の夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/c7965f454cf9cce9d76885b474fde60e.jpg)
今凝ってるらしい、小豆島の山に・・・・・
低い割に高度感があるところがお気に入り。
四国にはあまりペンキがないけど、小豆島は関西からも登山者が多いのか、ぞろぞろ赤や青のがあったそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/61/e264f0df8505757ed5f6c5873599fa25.jpg)
雪もありました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/c00a8413ffd3e2f250fa07953a63d7ad.jpg)
圧倒された拇指嶽(おやゆびだけ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/f85674f1d85eb53a0735d1df4f52a5f9.jpg)
綺麗な朝焼けと夕焼けですね。
小豆島の山は急峻ですね。
雪があるのにもびっくり。
私達は今日は寒風山の予定だったのですが、冬型の気候で雪も深そうなので断念しました。
代わりに安全第一の雪山のお高越山に行ってきました。
寒いけどたっぷり汗をかいて楽しい雪山歩きが出来ました。
麓では春の野草が咲き始めていましたよ。
なのに、早くも違うブログサービスに切り替えてしみました。 のでアシカラズ!
新しいこと始めると、解らないことや、覚えることが多くて疲れます!
http://blog.goo.ne.jp/kazashi01
雪のおこーつぁん、おつかれさまでした!
林業用長靴が調子よかったんですね、なるほどね!
そういえば、剣山ヒュッテの新居さんも雪のときに長靴でした。
うん、プロっぽいわ!!
kazashiさん、今はgooを試されてるんですね~
ブログはやってみて初めて分かる使い勝手というのがあるんでしょうが、次々と試すわけに行かなくて・・・ほかにいいのがあったら教えてくださいね。
あまり疲れないよう、ホドホドにね!
なんていつも娘に言われてるんですが・・・・
kyoさん、ごめんなさい!kyoさんに「えへへ」と舌を出してるんじゃありませんので、誤解なさらないでね。
それは一番最後に入れたかったんです。
わー、ホント、難しいわ~~ごめんなさい!!