こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

少し不安

2009-07-24 | その他
母の様子が変わったのは、5月末。

病気を医師から伝えられ、そのショックからか落ち込むようになりました。

食欲がなくなり家でじっとしています。

どうしたらいいのか・・・・私も悩むことが多かった・・・



でも7月は姉が帰ってくれたのでこの一ヶ月気持ちも楽でした。

来週姉が帰ってしまったら一人でやれるか、少々不安です。



でも、なんとかなるわ~、という気持ちもあります。

要支援から要介護になるとサービスも色々使えるらしいし。

とりあえず毎日行って見る事にします。



父が91歳なりに健康でしっかりしているのが救いです。

これからブログはあまり書けないかもしれません。

いや、わかりません。

先のことは本当に分からない。

祈りの気持ち・・・です。

*画像は玉峰山のお大師様たち。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラリネ | トップ | アンビキャラムス@東京 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然体で大丈夫 (ホシカラス)
2009-07-24 10:53:03
毎日ブログ拝見しています。ご自身の体調が万全でない時に高齢のご両親のお世話は大変かと思います。でも、今はいろんなサービスも受けられますので利用しご自分の楽しみの時間も作りつつ焦らずに・・・。
私も96歳の母がいます。好きな山歩きも楽しみながら時々話し相手をしています。残された時間がたっぷりある訳じゃないから、母との時間を楽しまねばと思っています。
黄色いテントからの大ファンでいつも遠くから見守っています。時は流れていきます。だから負けないで!
返信する
じんとしました (こもれび)
2009-07-24 20:37:39
ホシカラスさん、温かいコメントをありがとうございました。
特に最後の一行はとてもうれしい励ましでした。
長い間見てくださっているということ、隣で歩いていたような気持ちになりました。
見守る、この言葉がじんときます。誰かが見守ってくれていると思うと元気が出ます。
時は流れる、ほんとうにここにはとどまっていないのですよね。思い悩まず受け止めて進む、そんな気持ちでいたらいいんですね。
負けないで・・・自分の弱気に負けるな、ですね~。
コメント何度も読み返しました。ありがとうございました。
お母様は96歳でいらっしゃいますか・・・・ホシカラスさんもお体気をつけてお過ごしくださいね。
返信する
Unknown (mimi★)
2009-07-24 22:51:52
今日おけいこで○井さんとこもれびさんのお話をしていたところです。
お母様のこと、ご心配でしょうが、貴女がそばにいらっしゃるだけで、どんなに心強くお幸せなことか。
もう、10何年も前になりますが入院中の母が、私が帰省する前の夜は嬉しくてほとんど眠れないらしい、と付き添いさんから聞いた時には涙がこぼれました。
ブログを拝見していても、いつも頭がさがるくらい親孝行してらっしゃいますよ。
何も考えずに明るいお顔を見せてあげてください。
親は子供の幸せな顔を見るのがなによりのお薬です。
そして、こもれびさんご自身も毎日の幸せを大切になさって欲しいと心から願っています。
くれぐれも夏バテにお気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (こもれび)
2009-07-25 17:25:49
今日もムシムシして過ごしにくいお天気ですね。こんな日は疲れやすいですね。気をつけねば! 倒れたら元も子もありませんから。

mimi★様もあの頃は遠距離での看病は大変でしたね、いまさらながらご苦労を想像しております。
今日は母は少し具合がよく、笑顔を見せてくれました。一緒にお茶をしたらケーキも二口は食べたし。そんなことくらいしかできませんが、なんとかやっています。
大丈夫、私は末っ子で結構要領がいいんですよ。適当に頑張りま~す!!

優しいコメント、うれしかったです、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿