こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

風月@高松

2013-08-30 | 讃岐うどん
インタレスト15号に出ていたうどん屋さんで、高松市内でまだ行ってないお店に昨日行って来ました。

お店の外に「カシワ天ざる」がおすすめと出てました。
う~~ん、これは苦手!!


一人だしドキドキ。
カウンターと別に3席あるだけの小さなお店。
セルフじゃなかった~

ザルの小を頼みました。
10分待ってくださいと言われ・・・先客が2人(11時半ごろ)、カウンターは気づまりだわ。椅子席に移ったけど長~く感じました。

すごくしこしこして、かまないと入らない・・・

噛むうどんでした。
出汁は甘目だけど香りが良くおいしかった。

帰りにショップカードを見たら「本格手打ちのこだわり麺と、化学調味料を使用してない天然の出汁・・・・」
そうなんだ~。○だね~。
でもちょっと狭すぎて居心地が・・・女性には不向き??

次々とサラリーマンが入ってきて満席になってました。行列はできてなかった。


帰りに丸亀町をぶらぶら。
あら、スムージ屋さんができてる!
うどんだけだったので野菜不足をここで補えばいいけど、お客がいないので入りずらい。


グリーンに草間弥生のアートが!


セトゲイも夏のはもう終わりですね。

水玉模様のパンを買って汗を拭き拭き帰宅。

クリームパンでした。
水玉のところがまずい・・・








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サラダ感覚浅漬け | トップ | ローマの休日@高松 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿