![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/dd44ea4b1dd8bb99a28f115a499db4a9.jpg)
ハナズオウは咲いたらマメ科だとよく分かるね~
こんな庭の隅っこに桜があったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/47cb8e8cd02ac352d10ebbe23a6a60ac.jpg)
いや、これはユスラウメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/7a5ddf0fe9d9e35b410f281592bff17d.jpg)
桜みたい~
これが実になるのねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/d11fcaf3fb1f07f7989195feb7c27026.jpg)
真っ赤なおいしい実。
楽しみ~
草の元気に負けて下を見ないようにして、バベを剪定してお茶を濁す。
暖かくて汗が出るほど。
1時間もせずに満開の桜の下で休憩。
今日は巴堂の桜餅。母の好きなこしあん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/9fd417c039aba631502b7de9d8b0dc9c.jpg)
いままでぼお~っとこの景色を見てたけど、あの山は実相寺山ではないのか!!
何年この景色を見てたんだろう・・・・あれが何山か考えたことがなかったわ!
こんな庭の隅っこに桜があったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/47cb8e8cd02ac352d10ebbe23a6a60ac.jpg)
いや、これはユスラウメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/60/7a5ddf0fe9d9e35b410f281592bff17d.jpg)
桜みたい~
これが実になるのねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/d11fcaf3fb1f07f7989195feb7c27026.jpg)
真っ赤なおいしい実。
楽しみ~
草の元気に負けて下を見ないようにして、バベを剪定してお茶を濁す。
暖かくて汗が出るほど。
1時間もせずに満開の桜の下で休憩。
今日は巴堂の桜餅。母の好きなこしあん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5c/9fd417c039aba631502b7de9d8b0dc9c.jpg)
いままでぼお~っとこの景色を見てたけど、あの山は実相寺山ではないのか!!
何年この景色を見てたんだろう・・・・あれが何山か考えたことがなかったわ!
あの山は仏生山の山、と呼んでいたっけ。
ちゃんと名前があるのですね。
桜に似てるでしょう?
5月に食べられるユスラのことよ~
実の時だけ注目してたのかもね?
こんなに花がついてるから今年は豊作ね。
そう、山にも花にも名前があるのです。
雑草と呼んでる草も調べるとちゃんと名前があるの。名前がわかるとその草は偉そうにこっちを見るよ。
あの山、そう呼んでましたっけ?
あまり記憶にないわ。
実相寺山は仏生山にある山だよ~