goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

大滝山@香川県

2012-10-11 | 香川の山
登山道わきに次々と現れます。葉も面白いテイショウソウ。


ツルニンジンもかわいい花。



紅葉はまだまだ。


尾根に上がるのに1時間かかりました。

ウドン谷口や三本松口から上がろうと思いながらやっぱり大生口からになってしまったなあ。


今年はうるう年、八十八か所を反対に回るのが逆打ち。


ロープの先に三角点があるけど入れません。


ブナ峠。ここが黄色になるのはいつかなあ。


山頂標識があったのはここかしら・・


大滝神社に行ったら(私は喪中なので神社はダメなんだけど)11月4日のお祭りの練習中。



トレーニング3日目は2時間40分の歩きでした。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩塚峰@愛媛県 | トップ | 松茸うどん@塩江 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi★)
2012-10-12 02:17:28
気持ちのいい山の風景~紅葉はまだでしょうか?
先週からパリに来ています。
街路樹は色づき、毎日しとしとの雨続きです。
マダムも若者もスキニーパンツにバレエシューズかブーツ。
真似して私もZARAに走りました!
左岸のアパートを借りての18日間の生活は快適です。
でも、日本の晴れた秋が恨めしい~~(;_;)
返信する
Unknown (こもれび)
2012-10-12 17:17:52
パリに?!?!!!
パリから書き込み?!!
18日間のパリ!!!!!!!
アパルトマンで生活!!
うらやましすぎまする!

スキニーパンツ、お腹は何で隠すのかしら・・・・(^_^;)

返信する
パリ★ (mimi★)
2012-10-14 07:37:14
とても優雅とはいえませんが~~(^_^;)同級生と四人での日本からお米持参の合宿生活です。
ツインの2ベッドルームとLDKのサンジェルマンのペントハウス、ERIK KAISERが近いので毎朝焼きたてパン(感動!)を買いにゆき、昼は外食、夜は日本食を自炊しています。
鴨や野菜もお安くて美味ですし。
お買い物よりもコンサートと美術館巡りで、マイペースでのんびり出来るのは私達の年代には何より有難い♪~おすすめです。
体力的にも、もう駆け足旅行はしんどいですわ。
返信する
Unknown (こもれび)
2012-10-14 20:13:46
学生時代に戻って合宿ですね!
こんなこと男性にまねできないでしょうね~
まず自炊というところからして無理・・・ふふふ
楽しさが伝わってきましたよ~
返信する

コメントを投稿