![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/bdace6c21fa32756b1d4b73fd18ea0c3.jpg)
裏庭の小さなスペースで頑張ってきたミョウガ。
水をやってたつもりだけど、ここ数日でどんどん枯れてきました。
今日の収穫はこれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/0485dd95f1b19a3cc9121d80f186d838.jpg)
小さいし、いつもの瑞々しさがありません。
大事に使わなければ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/c72a9970d237c002e54762a8e99d3255.jpg)
早明浦ダムも昨日貯水率が72%で、このまま雨が降らなければ25日には第一次取水制限とか。
一雨も二雨もほしいところです。
水をやってたつもりだけど、ここ数日でどんどん枯れてきました。
今日の収穫はこれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/0485dd95f1b19a3cc9121d80f186d838.jpg)
小さいし、いつもの瑞々しさがありません。
大事に使わなければ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/c72a9970d237c002e54762a8e99d3255.jpg)
早明浦ダムも昨日貯水率が72%で、このまま雨が降らなければ25日には第一次取水制限とか。
一雨も二雨もほしいところです。
そのミョウガですが親類では根元にもみ殻を被せてました。
山から戻って失敗談を書き記してます。
記憶に残る山行きなのでアップしようと思います。
先ほどgooにID登録しました。
もみ殻もわらもないから抜いた草をかけておきましょうかね~~乾燥が防げますね~~ありがとう~~☆
お~~、とうとうネットで公開するのね~~
ものすごく楽しみです。
初テント泊なのかしら?
わくわくします!♪