金沢中田屋さんのきんつばは大好きなのですが、同じ中田屋さんに青エンドウ豆で出来ているきんつばがあると聞いてぜひ食べてみたいと思ってました。
今日、やっと出会えました~三越地下で。
きれいなウグイス色~
鳥のウグイスはこんな色じゃありませんけど・・・むしろメジロ色だわ・・
エンドウ豆の香りが新鮮です。
やっぱりおいしい中田屋。
帰りに錦町の府中家うどんで玉を買いました。1玉80円。
そのまま醤油をかけてちょっと食べてみると腰があっておいしい。
けど、夕べのごまみそ鍋が残ってるので・・
面倒だからぶっかけていただきました。
おいしかった!
今日、やっと出会えました~三越地下で。
きれいなウグイス色~
鳥のウグイスはこんな色じゃありませんけど・・・むしろメジロ色だわ・・
エンドウ豆の香りが新鮮です。
やっぱりおいしい中田屋。
帰りに錦町の府中家うどんで玉を買いました。1玉80円。
そのまま醤油をかけてちょっと食べてみると腰があっておいしい。
けど、夕べのごまみそ鍋が残ってるので・・
面倒だからぶっかけていただきました。
おいしかった!
中田屋の季節限定ウグイスきんつば、ありましたか!
これは美味しいですよね。
買いに行きたいのですが、未だあるかな?
こもさん膝の具合良くなったようですね。
夕暮れまで、7時間も歩いて。
良かった、良かった。
来たばかりだったのかな。
佐々連さんに教えて頂いてたので飛びつきました!
グリーンピース好きにはたまりません!
そう、コモちゃんたらまた無理しちゃいました。
予定外のことをするから7時間もねえ。
膝は塗り薬がすごくよく効いてます。
この分だと大丈夫そうです。
県境を歩くつもりでしたが、予定変更。
相変わらず美味しかった-。小豆のきんつばも美味しかった。西讃から行った甲斐ありました。
帰りは飯野山に登りました。やはり、山登らないと。
よかった~~
おいしいですよね~~
四国新聞に七宝山が出てましたね。