こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

剣山~三嶺縦走

2012-11-26 | 徳島の山
剣山は日本百名山、三嶺は日本ニ百名山。それを縦走するコースは島外の若者に人気。

名古屋からの二人です。


こちらはふうたろうさん


基本的に電車バスタクシーを利用ですって~~。☆
彼の三百名山のブログ


コモちゃん、24日はスタートも例年より30分遅れで、いいお天気じゃなく、気分的にものろのろだったみたいです。




25日はいいお天気で、前夜白髪避難小屋で若者と話をして気分も高揚していたようです。

9時28分、三嶺頂上。趣深山さんとお話し。


天狗峠方面。


11時19分、西熊山から三嶺。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗林公園秋のライトアップ | トップ | カフェ ルルド@高松 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飛行機雲 (reiko)
2012-11-29 22:52:33
剣山から天狗塚への縦走~
ワクワクしながら拝見しました

もう少し早く下山していたらお会い出来たのに残念です

この日の飛行機雲はキレイでしたね
しばらく見入ってましたよ

またどこかでお会い出来るのを楽しみにしておきます

返信する
お疲れ様でした~ (佐々連)
2012-11-29 23:59:34
大縦走、お疲れ様でした。

2日目は好天に恵まれて良かったですね。
一昨年、三嶺~剣山縦走の時は雨で、次郎笈、剣山はパスしました。リベンジしたいのですが、そのままになっています。レポ見ていると、早く歩きたくなりました。

ところで、避難小屋で一緒になったカップルは、こもさんに送って貰わなければどうするつもりだったのでしょうか。まさか、名頃まで歩くつもりだったのでしょうか。
返信する
Unknown (コモ)
2012-11-30 20:21:17
reikoさん、いつかきっとどこかでお会いできるでしょう、狭い山の世界ですから。

佐々連さん、彼らは三嶺タクシーに電話するつもりだけどその前にリフトの案内所で相談しようと思っていた、と言ってました。いくらなんでも歩く気はなかったみたい。
ところで大登岐山・・・・行かれるんですか?いいですね。
返信する

コメントを投稿