![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/0114235f4dfccf6cd30e7dff8635c335.jpg)
以前はロープで囲われていたという頂上のカタクリ。
今は数が少なくなったのかロープはありませんでしたし、もともと群生と呼べるものではなかったみたいです。
ひっそりと終わりかけていました。
また来年ね~
次の目的ルイヨウボタンはまだ硬いつぼみ、残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/59c812439bcb0c2347f749d90fd4fbd3.jpg)
ユキザサもまだです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/6b3f837286e9f8254a46e435101e78d2.jpg)
気の早いチゴユリが一輪だけ開いてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/48e06f80aa5c7281d83bffa60f2381fd.jpg)
ホウチャクソウはボツボツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/984d8dc90e39bac9b548c36937979381.jpg)
オオカメノキもだいぶ白い花が開いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/d8c825a0b61100ff34376578f378cac1.jpg)
これから山の花は次々に開花しますね~
オオカニコウモリが出てきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/8984c78e3b881f824d74c5474067bd08.jpg)
フウロケマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/cbcb32f364ad660b85365b5a8f5657b7.jpg)
ムラサキケマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/cba77709de467f3db062d56d87006d22.jpg)
ヒナスミレかと思ったけどシハイスミレですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1d/f420417185338efa84c821d6e568de8d.jpg)
山の持ち主が植えたのかな、林道沿いにありました。
クロモジじゃないみたいだけど・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/8f5f7554e0e452cb9d0651ad47e0bf75.jpg)
まだ花が開いてないので分かりません。
他にシュンラン、イカリソウ、チャルメルソウ、サンインスミレサイシン、ボタンネコノメソウ、ツクバネソウ、エンレイソウ、ウワバミソウ、サワハコベ、ヒトリシズカ、ミヤマカタバミ、マルバコンロンソウなど。
山のレポートはこちら。
今は数が少なくなったのかロープはありませんでしたし、もともと群生と呼べるものではなかったみたいです。
ひっそりと終わりかけていました。
また来年ね~
次の目的ルイヨウボタンはまだ硬いつぼみ、残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/59c812439bcb0c2347f749d90fd4fbd3.jpg)
ユキザサもまだです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/6b3f837286e9f8254a46e435101e78d2.jpg)
気の早いチゴユリが一輪だけ開いてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/48e06f80aa5c7281d83bffa60f2381fd.jpg)
ホウチャクソウはボツボツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/984d8dc90e39bac9b548c36937979381.jpg)
オオカメノキもだいぶ白い花が開いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d4/d8c825a0b61100ff34376578f378cac1.jpg)
これから山の花は次々に開花しますね~
オオカニコウモリが出てきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/8984c78e3b881f824d74c5474067bd08.jpg)
フウロケマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/cbcb32f364ad660b85365b5a8f5657b7.jpg)
ムラサキケマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/cba77709de467f3db062d56d87006d22.jpg)
ヒナスミレかと思ったけどシハイスミレですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1d/f420417185338efa84c821d6e568de8d.jpg)
山の持ち主が植えたのかな、林道沿いにありました。
クロモジじゃないみたいだけど・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/8f5f7554e0e452cb9d0651ad47e0bf75.jpg)
まだ花が開いてないので分かりません。
他にシュンラン、イカリソウ、チャルメルソウ、サンインスミレサイシン、ボタンネコノメソウ、ツクバネソウ、エンレイソウ、ウワバミソウ、サワハコベ、ヒトリシズカ、ミヤマカタバミ、マルバコンロンソウなど。
山のレポートはこちら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます