![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/14/dd7ce22fcfbe0d522c8729c4f9c3f3ff.jpg)
6月に桜町でオープンしたマリオンクレープ高松店に行ってきました。
お店の両脇に駐車スペースがあります。
その奥にはイートインスペースもありました。
でも昨日は暑かったし、外で食べるのは、高校生じゃないんだから似合わないよね~ということで持ち帰りして友だちの家で食べることにしました。
お店の方に何分かかりますか?と聞かれたので30分と答えたら、それでは硬くなります、と言われましたが、じゃ、すぐ帰って食べます15分で!と言うと持ち帰りにしてくれました。
昼食のつもりなのでお食事メニューから選びました。
3人前焼いてタピオカの準備してと、まあまあの時間で出来ました。一人800円くらいでした。
急いで車飛ばして友だちの家へ~~
かわいいねえ~。原宿のマリオンクレープって1970年代終わり頃だよね~40年は続いてるってすごいねえ。
企業努力してるんだねえ。きっと時代に合わせて味なども変わってるのかな。
お店で渡されるのは、こんなにぺったんこではないと思うけど。
私はツナマヨネーズにしたけど、おいしかったです。友だちはチキンにして、クレープが甘いけど案外合うねえ、と言いながら食べてました。
確かにクレープがおいしい。あんまりモチモチしすぎてなくて程よい厚さで。
デザート的にバターキャラメルも食べたけど、これもイケます。3人で縦に分けて断面を見るとほんとにケーキのミルクレープのようでした。
タピオカもこのくらいの量の方が嬉しい、私たちは。
今度はおやつの時間に甘いクレープも食べてみようっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます