こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

つくおき、子どもOK、冷凍可のメニュー

2021-06-16 | 食べ物(おうちごはん)

スマホで「つくおき」のレシピを見ながら作ってます。「たっぷり野菜のドライカレー」

全部刻みます。

 

ミンチを炒めてから野菜入れて炒めるのは・・・・別のフライパンでした方がいいかも。

ニンニクやショウガ、カレー粉を使ってるので、1歳児には無理かもね。と思って食べてみたらそんなに辛くはなかった。

 

「豚肉と大葉のくるくる巻き」

巻きすにラップを敷いてから豚肉スライスを並べて端に大葉。

 

くるくる・・

 

こうかなあ。

 

冷蔵庫で30分ほど寝かせます。

 

1センチ幅に切る。

 

串にさして、私はガスのグリルで焼きました。

 

焼くので大葉の香りは薄れてますがおいしい。

串から外して冷凍しました。

 

「ふわふわ定番ミートボール」

豚ミンチをよくこねておいて、生玉ねぎみじん切りと卵を入れてさらにこねます。塩コショウして牛乳でふやかしたパン粉を混ぜて冷蔵庫で寝かせます。4センチくらいにまとめて並べて200度で15分。私はガスのグリルで焼きます。

うまく焼けますよ。余熱しなくてもすぐ温度が上がるのでオーブンレンジより簡単。

フライパンにケチャップとソースと醤油と水を入れて煮立て、ミートボールを絡めます。

 

冷凍する前に冷蔵庫で冷やすの忘れてすぐ入れたもんだから霜がついてしまった・・・軽く失敗。

 

だいぶ冷凍庫がいっぱいになってきたよ♪

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふわふわ! 瀬戸の釜揚げち... | トップ | 大人の一日の必要たんぱく質... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿