![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/c33b2050bec70ce84cd4c390400fc8b9.jpg)
中国道美作ICでおりてセツブンソウを見た後、北上していたら雪の那岐山が見えてきました。
町並みの後ろに白い山並みが見えると、信州みたい~、と喜ぶ単純な私。
鳥取市に着いたけど全く雪はありません。
隣の岩美町へ。田んぼに雪が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f5/9824ac2d3364f2804c20f2bacdb4a8e6.jpg)
目的の二上山へ向かうと、「この先の林道は除雪してません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/7cbce20430ef9dda5a04d3be3e7645ff.jpg)
着いてみると、ええ~っ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/71/70c22a8fd6d5e01dc5ac218c12f39d9a.jpg)
こちらからはあまり雪は見えないけど行ってみたらたくさんありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/5a4100515da663710246ed776082307b.jpg)
あっさりあきらめ、もう一つの山久松山を登りました。
夕方、鹿野温泉に向かって西へ。
途中、鳥取市の東に雪の山並みが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/d457631363ab442aa951ac7bd252da47.jpg)
扇ノ山かしらね~
鹿野温泉で帰りは湯原ICへ行く方がいいと言われたので国道9号線を走りました。
日本海には白波が立っていました。
鷲峰山が翼を広げた形で見えます。雪は逆光で見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/d33f8c9c8fbd0c14e113b81493d62fda.jpg)
倉吉で国道313号線へ。
だんだん蒜山に近くなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/f4b017204cf023c661d775e64ff88736.jpg)
目では白くなったのがわかるのですが・・・
道の駅犬挟(いぬばさり)を過ぎてトンネルを出ると雪国でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/7326e9686e8e8be8ed24a622154006c4.jpg)
雪の残った蒜山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/079c17a0e7eda3b5d122f392b57a347a.jpg)
湯原ICまでは温泉から1時間半でした。
高松からぐるっと鳥取、520kmでした。
町並みの後ろに白い山並みが見えると、信州みたい~、と喜ぶ単純な私。
鳥取市に着いたけど全く雪はありません。
隣の岩美町へ。田んぼに雪が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f5/9824ac2d3364f2804c20f2bacdb4a8e6.jpg)
目的の二上山へ向かうと、「この先の林道は除雪してません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/7cbce20430ef9dda5a04d3be3e7645ff.jpg)
着いてみると、ええ~っ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/71/70c22a8fd6d5e01dc5ac218c12f39d9a.jpg)
こちらからはあまり雪は見えないけど行ってみたらたくさんありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/5a4100515da663710246ed776082307b.jpg)
あっさりあきらめ、もう一つの山久松山を登りました。
夕方、鹿野温泉に向かって西へ。
途中、鳥取市の東に雪の山並みが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/d457631363ab442aa951ac7bd252da47.jpg)
扇ノ山かしらね~
鹿野温泉で帰りは湯原ICへ行く方がいいと言われたので国道9号線を走りました。
日本海には白波が立っていました。
鷲峰山が翼を広げた形で見えます。雪は逆光で見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/d33f8c9c8fbd0c14e113b81493d62fda.jpg)
倉吉で国道313号線へ。
だんだん蒜山に近くなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/f4b017204cf023c661d775e64ff88736.jpg)
目では白くなったのがわかるのですが・・・
道の駅犬挟(いぬばさり)を過ぎてトンネルを出ると雪国でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/7326e9686e8e8be8ed24a622154006c4.jpg)
雪の残った蒜山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/079c17a0e7eda3b5d122f392b57a347a.jpg)
湯原ICまでは温泉から1時間半でした。
高松からぐるっと鳥取、520kmでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます