![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/b30a3271c75770295dfa9f5bcb80d1d4.jpg)
友だちんちでよばれました~♪ きれいねえ~
レモンといちご。ほのかに香ります。最後に残るかすかな粒が・・・それが素になってるみたい。
いろいろあります。パインとかサイダーとか、緑寿庵は50種類も作れるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/e887272501e872cc48dc73bd88a93020.jpg)
さすが京都!
父と母の合作のお雛様を出しました。
父は雛壇を作り・・・・ちゃんと横は塗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/f7fdeedfd0d031b8a5ddd3fdfb7e760c.jpg)
母がお雛様を作り・・・布は全部家にあった着物、毛氈は紅絹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/42ce4b5638f41e3c4da725c6033c6370.jpg)
(ウサギの耳が取れたのがある、ごめんね)
屏風とぼんぼりは丸亀町のひいなやさんで去年買いました。
私のポーセリンの作品も出して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/34/51aa8e5e2b69ded5398c83e543fdb18f.jpg)
娘のお雛さまは・・・・今年は勘弁してもらおうかな。大きいんだもん(-_-;)
レモンといちご。ほのかに香ります。最後に残るかすかな粒が・・・それが素になってるみたい。
いろいろあります。パインとかサイダーとか、緑寿庵は50種類も作れるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/e887272501e872cc48dc73bd88a93020.jpg)
さすが京都!
父と母の合作のお雛様を出しました。
父は雛壇を作り・・・・ちゃんと横は塗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/f7fdeedfd0d031b8a5ddd3fdfb7e760c.jpg)
母がお雛様を作り・・・布は全部家にあった着物、毛氈は紅絹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/42ce4b5638f41e3c4da725c6033c6370.jpg)
(ウサギの耳が取れたのがある、ごめんね)
屏風とぼんぼりは丸亀町のひいなやさんで去年買いました。
私のポーセリンの作品も出して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/34/51aa8e5e2b69ded5398c83e543fdb18f.jpg)
娘のお雛さまは・・・・今年は勘弁してもらおうかな。大きいんだもん(-_-;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます