こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

スイス産発酵バターのフィナンシェ@新宿

2016-09-14 | スイーツ・パン
バターバトラー? バターの執事?
「ご主人様、こちらがバターが主役のお菓子でございます」と言ってる設定。

フィナンシェ以外にバターハワイアンケーキ、バターシュガーケーキ、バターキャラメルポットがあるらしい。

バターフィナンシェ4個もらいました~♪


こんな形のフィナンシェ、初めて。


確かにバターのいい香りがします。すごい濃厚です。紅茶に合うね。

塩はゲランドの塩。高そうな焼菓子でした・・・・
新宿に新しくニュウマンという駅ビルができて、その駅ナカのお店で買ったそうです。


この前、魚屋で小エビを見つけました。海水の温度が高かったのでなかなか獲れなかったそうで久しぶりです。
長いこと混ぜ寿司をしてなかったので・・・冷蔵庫にあった煮物を刻んで、冷凍庫の穴子を出して、おつまみ用の枝豆をむいて・・・

簡単お寿司のできあがり~

9月9日は母の誕生日でした。母が大好きだったのでお供え~~。親の誕生日って忘れないものねえ。

そろそろサトイモが入ったのも食べたいねえ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいケーキ屋さん リュー... | トップ | カフェボランチがギャラリー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも拝見 (高御位山)
2016-09-14 10:50:31
 こもれびさん、何時もおいしいものを食べていますね。
独り者の当方としては実に羨ましい。
菓子、ケーキ類は気にならないが、手造りのお寿司は
何とも羨ましい・・・・ううん・・・・ 
返信する
Unknown (こもれび)
2016-09-14 17:24:56
高御位山さん、おひさしぶりです。
お元気そうですね~

でもこれは羨ましがられるものではなかったのですよ、ほんとは。
手作りは味にばらつきがあります。
プロじゃないのでいつも同じ味にはできません。
これはちょっと失敗でしたのよ・・・酢飯が薄かったし、煮物から具を作るのは無理があるし、穴子が足りなかったし。(^_^;)
うまくできた時に食べに来てください!
返信する

コメントを投稿