![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/8852ba2c5f86bef293a40b83bcc1eb19.jpg)
志度の山。
コモちゃん、「里山に遊ぶ」の本を見て行きました。
なんと山の神社でこの本の「53五瀬山」を書いた六車さんにお会いしたそうです!
頂上の眺めはすごくいいですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/00fd006cf4347390a33cf3121f980514.jpg)
藪だと思ったから行かなかったけど、こんないい道だったら行ってもよかったなあ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/91f19ef63090afc5a6714b3e44c2c0f7.jpg)
そんなに寒くなかったっていうし、ちょっと残念。
コモちゃん、「里山に遊ぶ」の本を見て行きました。
なんと山の神社でこの本の「53五瀬山」を書いた六車さんにお会いしたそうです!
頂上の眺めはすごくいいですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/00fd006cf4347390a33cf3121f980514.jpg)
藪だと思ったから行かなかったけど、こんないい道だったら行ってもよかったなあ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/91f19ef63090afc5a6714b3e44c2c0f7.jpg)
そんなに寒くなかったっていうし、ちょっと残念。
山頂から南にかけての、ちょこっと稜線歩きがお気に入りの山です。
これから県外まで出かけるのが難しくなりそうなので、
マイスター里山、目指します!
これから葉が落ちで見通しもよくなるし、冬の里山万歳!です。
kazasiさんの讃岐の里山レポ、参考にさせてもらってますよ~♪
まだ行かれてない山、どんどん開拓してくださいね~マイスター!よろしくお願いします!
五瀬山のレポは昨日はコモちゃん飲み会だったので書けていません。明日になるかな。