磁器に絵を描くのが趣味のワタクシ。
早速行ってきました。
前半は手描きが多くて興味深く見ました。
でも大正ロマンというか昭和モダンの感じはいつも描いているのとは違ってるので・・・・あまり参考にはならなかったかも。
とはいえ、帰ってからすぐにまだ手をつけてない白磁を出してあれこれデザインを考えたのでした。
一番いま気になっているのが大きさを間違えて注文したランプ。
こんな大きいのに描いたことがありません。
これにどんな絵を描けばいいのか・・・埋まるのか・・・
はたして完成するのか・・・・
いっそこのまま白いまま置いておいても違和感はないんだけどねえ。
今日は久しぶりに午後からポーセリンのお稽古に行ってきます。
早速行ってきました。
前半は手描きが多くて興味深く見ました。
でも大正ロマンというか昭和モダンの感じはいつも描いているのとは違ってるので・・・・あまり参考にはならなかったかも。
とはいえ、帰ってからすぐにまだ手をつけてない白磁を出してあれこれデザインを考えたのでした。
一番いま気になっているのが大きさを間違えて注文したランプ。
こんな大きいのに描いたことがありません。
これにどんな絵を描けばいいのか・・・埋まるのか・・・
はたして完成するのか・・・・
いっそこのまま白いまま置いておいても違和感はないんだけどねえ。
今日は久しぶりに午後からポーセリンのお稽古に行ってきます。
高知に来ないかなあ~~
自分でデザインする才能がないので綺麗なものを見たいわ。
れびさんはデザインが出来ていいね。
私が行った日は記念講演会があったし、学芸員のギャラリートークも予定されています。
ワークショップとして3月7日と21日に洋食器の絵付け体験があります。
最近の地方の美術館も来館者を増やそうといろいろ工夫を凝らしていますね~~。