こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

夏のバラ咲くサンポート高松

2022-08-20 | 高松ぶらり

夏にこんなにバラが咲いてるって知らなかった・・・・しかもサンポートで~~~

 

もう終わりかけです。誰が水やりしてるんだろう・・・・大変ですね。

 

曇っていたので日が差さず歩けました。赤灯台までは行かなかったけど往復7200歩。

 

サンポートは県立体育館の工事が始まってるのでいつものルートで歩けません。

 この体育館の工事費は170億円で収支は年間1億4千万円の赤字になる見通し、だそうだ。最初から赤字とわかってる事業!そんなのありなの?県政に注目だね。知事選と県議員補欠選挙、行かなくちゃね。


小豆島、直島、女木島のフェリー乗り場。瀬戸芸2022夏の期間は9月4日まで。

 

高松城の映画会が開かれるそうです。高松城?・・・玉藻城の方がすっきり来るなあ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タジキスタン オクサス紀行 ⑤ | トップ | 産直は楽しい~~フルーツの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (oyajisann)
2022-08-20 09:41:34
おはようございます。
タジキスタン紀行興味深く拝見させていただきました。
タジキスタン旅行された方ブログでも初。
もちろん自分の周りも皆無。
勉強になりました。
でも行くには覚悟いりそうですね。
良い週末をお過ごしください。
返信する
Unknown (コモ)
2022-08-20 19:36:50
稚拙なタジキスタンレポートを読んでくださってありがとうございました。

腹痛は小生以外にも同じような状態の方が数人いて食事が合わなかったのかなと思います。もちろんお元気な方もいました。

三蔵法師やマルコポーロが歩いたルートを旅行できて満足しています。

シルクロードならウズベキスタンが一般的にはお勧めかと思います。
返信する

コメントを投稿