こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

interest  インタレスト通巻9号

2010-06-11 | その他
カルチュラル・マネジメント学科はさぬきうどんで有名な田尾和俊さんが先生をしている学科ですね。
これはそこの学生が作った楽しい冊子です。
紀伊国屋やうどん屋さんに置いているらしいです。無料。

9号の特集が<香川の三角山大集合>




学生さんがいろんな場所から写しています。
これだけ撮るのは大変だったろうなあ、と。
あっち行ったりこっち行ったり~~。


こっちから見たらこう見えるんだ!という驚きが伝わってきます。

山登りでなくこういう観点から山を見るってのもありなんですね。
面白い!!



というか、私たちも平地でいる時ついつい山を見てしまいますよね~(^^ゞ





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穴子の押し寿司 | トップ | 船上山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウリ)
2010-06-11 23:08:37
ウリです(^^)v
面白そうな冊子ですね!?
しかも…無料?
ウリも欲しいけなぁ~

こもれびさんのblogをいつも拝見させていただいていますが~
美味しそうな物が沢山出てくるので~
見る度にお腹が減ってきちゃいます!
もう少し減量しないといけないのに…
湿度や気温の高くなる季節です。
体調に十分注意して、お互い楽しい山歩き&食べ歩きを楽しみましょう!
返信する
Unknown (こもれび)
2010-06-12 23:07:05
ウリさん、無事に四季美谷温泉に到着しましたね~
ブログ読みながらハラハラしましたよ。
いつだったか、光石から白髪山駐車場までタクシーに乗ったことがありました。誰かが予約していたタクシーが着いてて、まだ時間があると言うので無理言って乗せてもらったんです。3000円しなかったと思います。あれは価値がありました!!!

減量、耳が痛いです・・・・(*^_^*)

返信する

コメントを投稿