![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/e84016145b7e598a174445e9c14833c2.jpg)
昨日はコモちゃんと久しぶりにどっかでランチしたいね、と出掛けました。ヒルノは1時半からだと席が空いてたのですが、まだ12時!そんなに待てません!~~スシローの前を通ったら外まで待ってる人がいます。カフェクレエに行っても外に人が!!
みんな外食したかったのね~で、うどんになりました・・・・・久しぶりの手打ち麺や大島。前は馬淵うどんがあった所です。サンフラワー通り、クックチャムからから西へ入ってすぐ。
駐車場はパラパラ空いてます。中も混んでいません。
ここはまずうどん玉の数を申告してうどんをもらって天ぷらを取って会計です。そばはもう売り切れでした。
天ぷらを取るのに割りばしが用意されてますが、トングも置いてるのでついそっちを取ってしまいます。
玉を自分で温めたら出汁も自分で。てぼう?やお玉やトッピング取るのも今までと変わりないやり方です。
うどんは一玉にしました。やや太めの腰のあるうどんです。県外の人が喜びそう。天ぷらは好きなのが無かったのでお揚げを取りました。分厚くておいしい。
コモちゃんは釜玉とコロッケ60円。会計のところで番号を言われるので席でお盆に卵を乗せて待ってます。呼ばれたら取りに行くシステム。腰があっておいしい。
コロナ対策としてはテーブルをなくしてカウンター方式にして衝立があるくらいかな。
隣の人とは結構近いけど、うどん食べるのみんな早いし、しゃべらないし、滞留時間はごく短いものね。
5月ももう最後の週だねえ。長いstay homeだったねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます