こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

蕎麦、のち、アンティーク@高松

2018-02-20 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
うどんではありません。祖谷蕎麦と書かれてました。湯葉うちこみそば。湯葉は白いおつゆが湯葉なんです。

こちらは野菜打ち込みそば。

私は鶏南蛮にしました。こっちは細いお蕎麦です。木の器であったかい~

祖谷こんにゃくのおでんや柚子の稲荷寿司もつまみました。
  
お蕎麦の六六庵は八栗寺参道入口にあります。車はロープウエィ駐車場に停めます。
  
あとから来た方はいろいろおかずがあるそば御膳を頼んでました。
  

さて、お腹も一杯になったのでコーヒーは? レムザが近いけど結構最近行ったのでスルー。
庵治のアンティークのお店に行ってみましょ。

intimite(アンティミテ)、コンビニを曲がってからがわかりにくかった・・・・通りすぎてUターンしたら曲がりにくくて・・・
目線より低いこの看板が目印。

とっても可愛いお店でした。
  
ここでプロが写すと素敵な写真が撮れるようですが、何気にぼおっと写すと主役のない写真になってしまった。
  
これ欲しいなあと思って写すのがいいのかしら。

買い取りはしてません。売りたいものがあるんだけど・・・・アイアンモンガーを勧められました。
ここに来ると捨てようと思ってた物、あるいはもう捨ててしまった物が急に思い浮かびます。あれがここに置かれたらこうなるんだ、という風に。

アンティミテのブログ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーニングには縁がなかった... | トップ | 日曜日の北海道展@高松 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿