こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

剣山から天狗峠縦走

2013-11-17 | 徳島の山
剣山ではkyoさんと静御前さんにお会いしたそうです。

ジロウギュウを下山するご夫妻。

いいお天気でしたね。

それから高ノ瀬手前で熊を見たそうです。
お茶を飲んでてがさがさという音がしたので顔を上げたら15mほど先に1頭のクマがいてクマもきょろきょろしてたんだって。
首の下の白い月の模様も見えたというから怖いったらないね。
でも顔が可愛くてぬいぐるみのようだった、と。

この辺かな。


まあ、無事で何よりでした。



フォトチャンネルはこちら

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しんぺいうどん@高松 | トップ | 香川のすき焼き »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も行く予定だったんですぅ~ (四国探険隊)
2013-11-18 00:38:20
こんばんは 羨ましぃ~です。
私も16日・17日で剣山~天狗塚まで縦走予定でしたが
16日にイレギュラーの仕事が入り 泣く泣く断念
結局17日に『琴南の笠形山』へ山行会の下見に
行ってきました(それはそれで良かったのですが)
今年はもう予定がいっぱいで『剣山』には行けません


年末~年始にかけて『三嶺~天狗塚』に挑戦します。
返信する
良い展望です! (bisco)
2013-11-18 12:25:44
絶滅危惧のツキノワグマと遭遇されるとは、うらやましいです。
一度でいいから一目見たいと思い、遭遇した時の対処方法を妄想する日々ですが、至近距離は怖いですネ
でも、ホントご無事で何よりでした。
返信する
怖い物見たさ (佐々連)
2013-11-18 12:37:42
移動時は足音に気がつくでしょうが、休憩時だったので、熊はこもさんの気配が判らなかったのでしょう。
単独行の休憩時はラジオを鳴らす方が良いですね。

でも、無事で良かった。
ばったりと出くわすのは嫌ですが、遠くからは見てみたいですね。
返信する
うっひょ~ (むらくも)
2013-11-18 14:47:22
15mですって、こわ~。
わたしだったら、その場で腰抜かしてへたりこんでます。
クマさんも冬ごもりの準備をしているのか、普段歩かないところへも出没して、エサをターンと食べてるんでしょうね。
ほんと無事でよかったわ。
たぶん、クマさんもこもちゃんの顔を見て相当にビビッたんとちゃうのかな。
今頃、穴の中で胸をなでおろしてると思います、ヨカッタヨカッタ
返信する
Unknown (コモ)
2013-11-18 20:13:04
皆さん、ご心配やらいろいろコメントありがとう。

高ノ瀬の急な登りの前に一息入れておこうと、リュックを下してお茶を飲もうとしてました。
その時、左手(南側)からがさがさという枯葉の音が聞こえたので顔を左に向けたら、15m位先の登山道から少し南へ下がった(5m?)所でクマが身体を東方向に向けてきょろきょろしてました。
顏は東と南へ向いてたのでもっと北へ向けたら目が合ってたかもしれません。
そうしたら大変だったでしょうね。
こちらに気がついてないので穏やかな顔をしてまるで可愛いぬいぐるみのようでした。白い模様も見えました。

目が合うことなくクマは南方向へ降りていきました。

そのままじっとしてましたが威嚇の口笛を吹いてから(鈴忘れたので)縦走を続けました。

勿論写真を撮るなんて余裕はありませんでしたよ。
ちょっと残念~とレビちゃんに言われたけどね。
返信する

コメントを投稿