シャープが国内事業所と営業拠点に担保設定、本社ビルや液晶工場も

シャープは国内のほぼ全ての事業所と営業拠点の土地と建物に対し、追加融資の担保として、主要取引銀行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行が抵当権を設定した

これってとんでもない金額を借りてるってことだよな。
まぁ全部取られることになるだろうね。
技術も鴻海に持って行かれちゃうだろうし・・・
なんかすべてを取られて清算させられる感じ。
おそらく利息だけでフンゲー金額になるだろうから終わったって気がする。
なんか頭が悪いやり方だと思う。
どうせならある程度売却して健全経営すればいいのに。

三菱東京UFJを甘く見てるようだけど、これは痛い目に合うよ。

このままだと遅くても5年後にはシャープは無くなってしまうな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »