年金受給開始が70歳になる鴨
![](/images/clear.gif)
令和4年(2022年)4月からは、令和4年4月以降に70歳に到達する人(昭和27年4月2日以降に生まれた人)を対象に、老齢年金の受給開始年齢を、最長75歳まで自分で選択できるように引き上げられました。
もう、なんとしてでも払いたくないってことだよなw
俺は逆に、なんとしてでも60歳からもらうとするぞ!ジョジョーーーーーーーー!
少なくても良いから早めにもらった方がいいってば。
65歳から貰っても、それまで5年もあるんだから、総額で考えたら早めにもらった方がいいっしょ。
で、その分は無駄に使ってやるぜ!
ホント楽しみ。
あ、人によっては受給を先送りにすることで税が掛かってくることもあるから、よく考えた方がいいぞよ。
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)