今年度の国民年金保険料

今日の話は年金保険料
平成10/4-平成17/3までは13,300円でした。
それからは上げ下げがあって現在の保険料は 
令和6年4月~令和7年3月
16,980円 
これを年間払うと203,760円
これだけあったら・・・
って思っちゃうよな。

これって、これからも基本的に上がっていくんだよな。
あぁ、俺の年金支給額は基本的に上がりませんよ。
もう決定したし。
83000円チョットです。

みんなの年金支給のオカネは、上記にあげたような金額を労働者から吸い上げて、それを支給するなんとかってやつでしょ?
ホント、俺も長いこと苦しめられたわw

で、また来月年金もらえるんでしょ?
苦しんだ分は、回収しないと!!!!
しかし自分の払った分の年金保険の元を取るのに104カ月の8.7年。
70前でやっとってこと。
会社が半分払ってくれた分まで回収ってのは無理なんですよ。

ただ、俺が払いはじめた頃の物価と現在を比較すると、これまた全然違うから、その時に払った金額から考えると、充分においしい。

26歳のころは97000円/年の年金保険料だったのに現在は83000円/月もらえるって考えれば、いかに美味しいってわかっていただけるのでは?
ちなみに20歳のころは74640円/年でしたなw


そんな風に考えると、年金は払っておいた方がイイと思いますよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ