コーラパークほんとに腹が立つ!!!!

休みかマイナスしか出ねぇ!!!
嫌がらせもここまで来るとなぁ。
なにが「ランダムに・・・」だよ。
この嘘つきパークが!!!


ってわけでチョーBOSS飲んでますよ。えぇ。

カンケーないけどウシハル面白いね。R-中学生みたいな感じのノリだわ。
なんかばかばかしいところがいいよ。
なんかさ勢いだけで生きてるって感じ。
若いってイイネ。
歳を取ると「あんなことやっても無駄ジャン」とか「カネがもったいない」みたいに冷めちゃうんだよなー。
いやいや、そうじゃないでしょ!
もっとこう勢いで生きて行こうじゃないの?って思い出すよね。
是非とも読んでほしいですよ。この人の本。
でもウシハル高すぎですよ・・・ この薄さで600円近いもんな。
たっけー!!!!って叫びたくなるね。
それでも買うとしたら初版の帯付ですかね?
フツーに買うんだったら中古でいいじゃん。
もったいねー。
ってわけで帯付の中古がいいけどamazonなんかだとわかんないよね。
しかも高いのか安いのかもよくわかんないものもあるし。
本体1円でも送料が250円したらあんまり安くないじゃん。
ウシハルだったら80円で送れるのになぁ。タブン。
でもこれってどのくらい売れたんだろ?
ブックオフとかに普通においてあんのかな?

そうそう、本っていうとさ思い出すのが「哲也」って漫画あったけど
あれって結構人気があって5巻くらいまではどの古本屋でも
売っていたんだよ。
でもだんだん巻数が増えていくと中古本が無くなってくる。
最後の方なんてほとんど見かけない状態で新品を注文するか?
みたいな感じだわ。
それでもまだ注文できればいい方で、期間を置いたりすると
注文さえもできない状態になっていたりするからねぇ。

そんな感じで東京大学物語の最後の方は探すのに
だいぶ苦労しましたよ。

ってわけで気に入った本は早めに買う方がいいってことで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »