結局オルカンとかでも損切っすか?

あれだけ騒がれたスライムとかのオルカン、QQQとかでも思った通りに儲からないまま損切りしてる人が多そうですな。
ちなみに参考のためにとってるデータを見ると


って感じで、損しちゃってますね。
あるれぇー?
だな。これは。

これならさっきの優待銘柄を買っておけば


だったのに・・・
しかも、優待や配当まで付いてくるってお土産付ですわw
それに根菜だったらピンポイントで売買できるからね。
それは有利でしょう。

ってーか、s&pとかそういうのって期待上昇率が年5%くらいなんでしょ?
上の優待銘柄なんて、2914JTは2月、8591ORIX、8267イオンは7/7、9433KDDIは今月頭に買ったんですけど。
※2914JTは配当が別に1回もらってて、それが来月入金されます。

これなら普通に優待銘柄の方がいいよなw


投資ってのは、長く持ってて結果を出せとは言うものの、それがなかなか難しい。
無駄に機会損失したりってのも嫌だしね。

むずかしいものですよねー。投資ってのは。
周りに流されず、自分で調べて決めた方がいいですよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »