1億円詐欺なんて、ちょろいのじゃー!

 山形県警は22日、山形市の60歳代女性が訴訟を回避する名目で計1億10万円をだまし取られたと発表した。県警は特殊詐欺事件として捜査している。
 発表によると、11月中旬、女性宅に「訴訟最終告知」というはがきが届き、女性が弁護士を名乗る男に電話すると「通信料未払いで業者が訴えている。訴状の中身を見るには10万円支払う必要がある」と言われ、指定口座に振り込んだ。
 その後、女性は業者を名乗る男らから「和解金2000万円を払え」などと言われ、12回にわたって計1億円を関東地方のマンションなどに宅配便で送った。女性は家族と同居していたが、「口外するな」と言われ、相談しなかった。
 別の詐欺事件を捜査していた県外の警察署から情報提供があり、発覚した。

こんなんで1億騙せるんだもんな。
詐欺グループは年末年始、お楽しみだろうね。
しっかし、60代で1億持ってるってのは旦那の遺産なんだろうか?
ま、年金も貰ってるだろうし遣うところが無いだろうから本人はあまり関係ないかもね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 20181223 12.... 主幹級男性職... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。