若いときにしたかったこと

今思うと、俺のやりたかったのと全然違う生き方だったな。
いっつもまったく違う方向を向いてた。
今思い出しながら、だったらどうする?と言われてもどうにもできない。
いや、今からだったら軌道修正できるんじゃないのか?と思いつつも、そのような非現実的な事を考えても仕方ないとさえ思える。

なんていうか、身分相応な人生ってあると思うんですよ。
考え方とかでさ。
だから、それはもうどうにも変えようがないんじゃないかな。
もうさ、40歳、50歳ってなってくると夢とかないよね?
「こうだったらいいな」
なんてことはほとんどないと言っていいじゃん?
いつまでも夢を見てないで現実を!って感じ。
俺の場合は、たまたまT子ちゃんと知り合えたので、そのへんは大変にいい思い出ができたけど、ふつうはなかなか・・・
つまり、40歳を過ぎたらあとはずーっと同じ景色を見て生きていくだけ?
そんな人生が待っているんですよ。
そこから違うのは、それまでに何をしてきたか?ですよね。

なーんか、自分の思いと全然違う方向にそれたなって感じ。
何の努力もしてないし、あたりまえか。
救いなのは、低賃金の個人経営企業みたいなところで汚れや騒音の中、マインチ働かされていないってことくらいですかね。
社長の一言で休日や給与、賞与が簡単に変動してしまうような職場って、ホントキツイですよ。
40歳でも基本給23万もあったら、だいぶいいんじゃないですかね?
賞与が2回で3か月。
年収で言えば23×15で345万くらいか。
そんなもんだろうなぁ・・・・・
なんかさみしくなっちゃったよ。

みんな何が楽しいんだろう?
やっぱり仲間とか家庭とかですか?
家庭は大事だね。帰るところっていうかね。
ウチに帰って暗い部屋を見ると寂しくなるじゃん?
誰かいて、夕飯なんか作ってくれていたりすると嬉しいよね。
一緒に買い物行ったりとか。
たまに外食なんかもいい。
さっき書いたような収入なんて、少なくてもいいんです。
それよりも笑って過ごせる日々が大事でしょ?

俺のこれからの人生って、どんなんなって、どんな老後になっていくのかね。
みんなはそういうの考えたりしてます?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 小豆、初めて... 小豆は羊羹カ... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。