昨晩は、お誕生会にお呼ばれしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/83/04799b7950f89bd62486ac9020937b53.jpg)
いつもお世話になってる年上の方。
「めでたく、後期高齢者になりました」とは本人の弁。
ご馳走してくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/49/d5dc4fa54466e3ce87a0607966295514.jpg)
ちょっとカロリーオーバー気味な高そうなお肉で焼肉しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/aa/164b86fdffb01053017f72d7c10eb2c2.jpg)
この美しいお野菜のカットは私の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/c149d7b65d12ab26808da50ebe34ac4d.jpg)
これは、「酢大豆」この地方のお料理です。
遠慮なく焼いて食べてお腹いっぱいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/f86d46725862df7e0038dfbb91e79c66.jpg)
ケーキは私が準備しました。
ロウソクを見て、「やだー!逆にして~。」と悲鳴 ←彼女の声(笑)
「やだー!ごめんね、間違えたわ」 ←と私。
でもロウソクが一回で消えなくて、3回目で消えたので、
「やっぱり75だわ」と一同納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4e/9f5620a6d1cd84ca52215dc0cc72afc2.jpg)
後期高齢者になると、車の免許更新のために教習所でテストがあるそうです。
認知症のね。
数か月前から、そのテストの予習をしていたようで、見事合格。
教習所での事を話して、私以外は大盛り上がり。後期高齢者専用話題のようで、話は尽きないようでした。
それから、色んなおしゃべりをして、自分が何歳まで生きるかと言う話に。
お金を残してもいけないし、使いすぎて足りなくなるのも困るし・・。
と、この話題、いくら話しても結論は出ないのだけど、最近よく話題に上る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます